巻き巻きと子供

manmadaisuki

2017年01月27日 12:43

こんにちは  なかむらあゆみです


わたくし  飾巻き寿司もやっています

とはいえ 最近は ご依頼頂いたときと 弁当の日しか巻きません

だって  面倒ですもん  笑

でも  やりだすと やっぱり楽しいんです

この時期は ありがたいことに ご依頼も多く

我が家の 食卓にも 頻繁に 並ぶわけです




なぜ 巻き寿司をはじめたか。。。

今 6才の息子が 小さい頃に  白ご飯が すすまない時期があり

どうにかできたらなってことで  はじめました

息子も喜んで 食べて。。。

で  巻き寿司に飽きて  白ご飯 大好きっ子になりました  笑



そんな息子なんで我が家では  混ぜご飯や カレー どんぶり系が 食卓には あまり出ません

子供と食の悩みって  赤ちゃんの母乳やミルクの頃から  はじまってますよね

それが  離乳食になり  幼児食になり。。。


過ぎてみれば なんてことないけど

その時のお母さんたちからすれば 大きな悩みだと思います


子供たちが 好きな食べ物だけを並べれば それは  喜ぶし 

親ももちろん その笑顔に 救われます  献立の悩みも減るし・・・

でも  それだけじゃ やっぱりね  ですよね

あなたが  大切だからって気持ちが伝わればいいのかもな~



それだって 小さい子供には すぐには伝わらない

好き嫌いもだし  長い目で 長い目で  ですよ~




ここで  あゆみの ゆるっとてれっと一言

「 スポンジだ!! 高野豆腐は  大人味 」

小さい頃は スポンジだと思って苦手だった 高野豆腐

今では  あの  ジュワッと感が たまらない  笑






いただきますみそをつくるこどもたち 上映会
はなちゃんのみそ汁の 安武信吾さんと はなちゃんがやってくる!!


★3月5日(木) 
★熊本市現代美術館アートロフト




★お味噌deバレンタイン 

★2月12日(日) 10時半~14時
★龍田 雑草の森
★定員15組
★参加費 みそcute+ご飯セット 1500円 ご飯追加200円







お問い合わせは  yokaannbai.japan@gmail.com 中村まで


恋ダンスもよかけど味噌だんすもよかですよ

歌に 踊りに 楽器

よかあんばいJAPAN楽隊お仲間募集中


1度聴いたら忘れないですよ  手前みそのうた




関連記事