そう!我が家はハム祭り!!
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
我が家の5歳の息子 紙ひこーきブーム
安上がりで助かりますが
家中 紙ひこーきです 笑
そんな 紙ひこーきに乗って ラブレターが届きました
嬉しかった~
もう 恋なんてしないだろうしな(笑)
今日は お歳暮に頂いた ハムを焼いて食べました
まぁ 息子が 喜ぶ 喜ぶ。。。ハム祭りですよ
普段 ハムやら ウインナーやらは あまり食べません
お弁当に 鮮やかな色ではない ウインナーを入れた時期には
クレームが来ました(笑)
手作りおやつばかりの時期は 次第に喜ばなくなりました(笑)
たまに 白米を出すと 旦那に 笑顔がこぼれました(笑)
レジ近くにある グミを 6歳になったら 買ってもらえることを
それはそれは 心待ちにしています
保存食やらにはまり やたらと瓶が増えました
保育園の給食に疑問をもつようになりました
珈琲と ブラックサンダー こんな幸せな時間は譲れません
ふりかけは 御飯の友が1番好きです
調味料は こだわります
旦那の弁当 冷食1品は 良しとしています
外食の食べ放題は 必死で食べます
まだまだ ありますが
これは 中村家
食を考え知ると きっと 悶々とした時期がきます
親である自分がすべきこと
楽しい食卓を つくること
ハレの日があれば ケの日もある
どの日にも 必要なのは
笑顔
そう!! 今日は ハム祭り (笑)
~みんなで作ろう 手前味噌~
味噌作りを1年の行事にしよう♪
少ない材料で 簡単に出来て 身体にも優しい 手作り味噌
みんなで おしゃべりしながら 春に向けて作りましょう
できるしこ! 小さいお子様連れから お一人様まで どなたでも参加OK
★手前味噌作り
★12月29日(火) 1月22日(金) 10時~12時
★菊陽町自宅にて
★参加費3000円
★持ち帰り味噌3キロ おやつタイム付き
~1年お疲れ様会 1品持ち寄りランチパーティー~
1年お疲れ様~
みんなで 今年を振り返りながら
新しい年への ワクワクも シェアしながら
持ち寄った料理を食べて 忘年会といきましょう♪
持ち寄りは 手作りでも 購入品でも 食べ物なら 何でもOK
はじめてさんでも お気軽に~
★1年お疲れ様会
★12月25日(金) 10時半~13時
★菊陽町自宅にて
★参加費無料
★1品持ち寄り マイ皿 箸 コップ持参
~貴婦人会 2016年 書初め ぜんざい交流会~
ご機嫌なママを目指す 貴婦人会 新年最初の活動は
書初め ぜんざい交流会♪
1年の抱負を 自分の中から 見つけ出す
メンバーでもある 魔法の質問インストラクターの ひとみさんが
質問から あなたの抱負を見つける お手伝いをしてくれますよ~
そして その言葉を アート書道で作品に!!
ぜんざいで ほっこり あったまりましょう~
★貴婦人会 書初め ぜんざい交流会
★1月18日(月) 10時~13時
★麻生田コミュティーセンター
参加費500円
★筆ペン 箸 お椀 コップ 持参ください
~節分 鬼さん巻き寿司レッスン~
★節分 鬼さん巻き巻き
★1月 29日(金) 10時~12時
菊陽町自宅にて
参加費3000円
★飾り巻き寿司1本 試食 おやつタイム付き
関連記事