よりどころ1周年でした♪

manmadaisuki

2017年04月09日 18:08

こんにちは  なかむらあゆみです

昨日は  地域食堂  よりどころ 1周年記念祭でした~

特別大がかりなことはできませんが

通常ランチ400円を 300円とさせて頂き

子供たちには  お菓子のプレゼント

できるしこの  おもてなしでございました



昨年4月9日にオープンの  よりどころ

ひとりじゃない ここにくればどぎゃんかなる

子どもから お年寄りまでが 安心して過ごせる よりどころ 


そんな想いを込めてスタート


直後に熊本地震。。。

活動場所も被災をしましたが

震災直後は  炊き出しのお手伝いにも参加しました

今思えば いつも来てくださる方々への炊き出し

そのときは  スタートしたばかりで  何が何だかわからず  お名前も分からずでしたからね




当初のやりたい活動がすべてできたわけではありませんが

1年たって 来てくださる方との距離もずいぶん縮まり

ここのが1番おいしい  もっと回数増やして~  来月も来るけんね

などなど やったからこその  ギフトを沢山頂きました



すべてに意味がある  そう実感しています

出来ないことで  ぐじぐじしたっちゃしょんなか

出来ることを考え  できるしこで努力したら

えらいよかもん  もろたですよ  そんな感じです



1年後 こうなりました 笑




若くなってはないでしょうね  笑


ほかにも 沢山の方にお手伝い頂いたり

お友達にも 何度も 食べに  話に  遊びにきてくれました

みなさん  ありがとうございます

1周年ということで

手作りの  コースターを頂いて これまた感激でした♪



我が家も  小学生 こども園と  新しい生活がスタートし

よりどころの  開催が  今年度しばらくは 毎月1回です

5月は  13日オープン

もっと開催できないかと  検討中ですが  なにぶん  人で不足でございます

一緒にお手伝いしてくださる方も  随時募集していますので

どうぞ  お気軽に ご連絡くださると  嬉しいです  よろしくお願いします


ゆるっとつなぐ  よりどころ

今年度も  どうぞ よろしくお願いします






さてさて  まだまだ続くよ味噌巡業~

4月16(日) グローバルスマイルジャパンさま 主催

4月22日(土) おむすびの会さま 主催



わ~お


週末味噌三昧です   笑



味噌は  誰にでも作れます

私たちは 味噌屋では  ありませんので

凝りに凝った材料を準備するわけでは ありません



まずは  楽しく味噌作りをすること  それに限ります

ご予約  ご依頼は yokaannbai.japan@gmail.com  中村まで~








そして  地元 菊陽町で

講座を2つ 開催できることになりました~

三里木町民センター&武蔵丘コミュニセンター

こちらは  子育てママ向けの毎月 楽しいイベントです

お申込み  問い合わせは  各センターへお願いします


毎月のお楽しみといえば  できるしこ!!

☆5月25日(木)できるしこだよ全員集合~春祭り


新年度最初の  できるしこだよ全員集合です

4月の開催は  ありませんので  みなさま  遊びにいらしてくださいね




関連記事