嬉し寂し入学式~

manmadaisuki

2017年04月12日 10:55

こんにちは  なかむらあゆみです

昨日は 息子の入学式でした♪

あいにくの 雨でしたが 心はワクワク

1年1組でございます


学校裏の公園にて

雨がやんだすきに  出直し 桜の下での撮影~

体が大きいので  イメージしてたのと  ちょっと違いました  笑




心優しい息子

反面 繊細なところもあるんです

式典の服から 持ち物 親としては 心配も色々したんですが

卒園してからというもの  すごく成長を感じています


卒園式  涙する私に

~また 逢えるんだけん  いいたい泣かんでも~  と励ましてくれたり  笑

新しい園に通いだした妹を  元気づけてくれたり

心配事のひとつひとつが  成長過程だったなって思います




今日から早速 給食

そして 14日 金曜日は 7歳の誕生日

最近また  余震が続き 不安もあるだろうけど

素敵な 誕生日になること  間違いなしですね



成長は 嬉しいけど  寂しいことも

家では  べたべたするくせに

先日 外出先で  手をふりほどかれたんだよな。。。

私は  旦那に  マムシの あゆみ!!って言われるんだぞ  根にもつばい!!



でも 同じ頃に  とっても嬉しいこともあったんです

お友達に  ~うちの 昆布の佃煮  たいぎゃうまいけん~と自慢してました

お友達は  え!!まじで!!っとは  なりませんでしたが  笑


たぶん  よそん方より  食に対して厳しいのは事実

そんな中でも 食が中心であること  日常が大切であることが 伝わってるようで  ヒデキ感激です





登校班  初日

私の小学校からの友達の娘が迎えにきてくれました

親になり 我が子を見送るなんて  若いときには  想像もしなかったこと

色んな想いがこみ上げでたときに

名札を忘れたのに気付き  母猛ダッシュ~

どうにか 追いつき 無事に 装着

小学校 生活  どたばたのスタートです






そして じわじわ来てます 味噌巡業~



4月16(日) グローバルスマイルジャパンさま 主催

4月22日(土) おむすびの会さま 主催


一人でも作れますが みんなで作ったほうが 楽し~

保育園 幼稚園 学校 地域  サークルなどへ

味噌作りを出張開催しています

新しく役員になって  ネタがない方にも おすすめです  笑


ご予約  ご依頼は yokaannbai.japan@gmail.com  中村まで~








そして  地元 菊陽町で

講座を2つ 開催できることになりました~

三里木町民センター&武蔵丘コミュニセンター

こちらは  子育てママ向けの毎月 楽しいイベントです

お申込み  問い合わせは  各センターへお願いします


毎月のお楽しみといえば  できるしこ!!

☆5月25日(木)できるしこだよ全員集合~春祭り


新年度最初の  できるしこだよ全員集合です

4月の開催は  ありませんので  みなさま  遊びにいらしてくださいね


関連記事