ブラボーぞうきん!!

manmadaisuki

2017年04月25日 08:07

こんにちは  なかむらあゆみです

明日は 息子の家庭訪問~

これが終われば ひと段落です♪


最近は 小学生の息子が帰宅後 しばし二人時間

そして 夕方 娘を一緒に保育園迎えという生活です

そんな二人時間に  ぞうきん縫いをしました~



私は 裁縫が苦手でしてね

新年度の ぞうきん提出も 市販品でした、、、

今年度も すでに購入してたんですが

なんだか 急に やりたくなった!!

縫えないことはないんですよ  やらないだけですので  笑




子供は すごいですね~

あっという間に できるごつなる~

無理はしない  できないことを無理してはしない

この気持ちは変わらないんですが  

できることはする やりたい ちょっとの気持ちは見逃さない

これも大切にしたいなと思いました♪



そして縫いながら 息子が

みんなこんなの持ってきとらんって言ってました

タオルのお古ですので  きれいな形でもないですしね

みんな一緒じゃないと不安なタイプでもあるし そんな時期でもあります

それが必要なときもあると思うし

でも それが苦しくなることもある

みんな違ってみんないい

言葉でいうのは簡単だけど

体で心で感じるのは難しい

ぞうきん縫いでも  そんな一コマに出会えたこと

ブラボーぞうきん!!


そう叫んだ 春の夕暮れでした♪





そして 新役員さんの味方  味噌巡業  笑




早速 学級レクレーションのご依頼のご連絡がありましたよ~

学校 保育園 幼稚園 サークル 地域などへ

味噌作り  みそまる作りを 出張しています


ご予約  ご依頼は yokaannbai.japan@gmail.com  中村まで~








そして  地元 菊陽町で

講座を2つ 開催できることになりました~

三里木町民センター&武蔵丘コミュニセンター

こちらは  子育てママ向けの毎月 楽しいイベントです

お申込み  問い合わせは  各センターへお願いします


毎月のお楽しみといえば  できるしこ!!

☆5月25日(木)できるしこだよ全員集合~春祭り


新年度最初の  できるしこだよ全員集合です

4月の開催は  ありませんので  みなさま  遊びにいらしてくださいね




そして  よりどころ オープンは  5月13日(土)です


関連記事