こんにちは なかむらあゆみです
書きたいことは 沢山あるのですが
毎日 眠く 身体に正直にすごしています 笑
昨日は ドルフィンワークスさん主宰の
女性企業家プレゼン&交流会に参加してきました
8名の女性によるプレゼン
人前で話すのが 得意ではない私には 到底無理なことだけに
すごいな~なんて のんきに構えてましたが
学び多き時間となりました
一つ目 まずは やっぱり 限られた時間で 自分の想いを伝える難しさ!!
私も 妄想は得意ばってん そるば 話すてなると。。。
しかも た~だ話すとじゃなく 伝える これは 難しい~
難しいと感じたってことは 恐縮ですが
ちょっと 伝わってこない感じもあったってこと
自分ができるかというと 無理なんで えらそうなことを言うつもりはありません
私も 今後の活動で 伝えるってのは 必須なわけです
だから すごく勉強になりました
二つ目 熊本の女性は やっぱよかな~
火の国の女ですたい 笑
みな 熱い想いのあらす
てれ~っとしとる男性は あぶなかよ ほんなこて
女性ならではの 考えや 気遣い なんかは この先も
どんどん 必要になってくるんだと思いました
共感する プレゼンも多く
私も 私なりにできることはって? 考える時間にもなりました
おいしい料理もいただきましたよ~
3つ目 これは 女性ならではの 悩み問題
身体の変化に 妊娠 子育て 出産
これがあるからこそ 女性なんですが ここが壁になることも。。。
壁だからこそ 企業に結びつくのかもしれません
私も いろんなことをしています
とある会に 参加したときに 50代~60代のおばちゃんに
(今は 子育てに集中しなっせ~ 私たちくらいになれば 時間は どぎゃしこでんある)って。。。
そのときは 自宅にもちかえり
でも 今やりたいって 時だからって思いました
2年前の話なんですが 今も心にある
やっぱり 自分でも ちょっと 気にかかってた部分だったのかもですね
女性の社会進出
いまや 政治家に女性もあたりまえの時代
男女平等
男性と肩を並べて ばりばり仕事されてる方も沢山
子育て中でも 女性でもなんでも 応援したいと思います
私も やりたい派では ありますが
まずは 家のこつば してからって肝に銘じてます 笑
私のまわりには 有難いことに 的確なアドバイスをくれる方々がいます
最近 ぴんっと来た言葉は 外向きのベクトル かな~ 笑
私は いくつかの言葉を 頭の かたすみに置くようにしてます
すぐ ちわすれるばってん 笑
先の未来も大事だけど 今を今日を 感謝しながら生きること
いろんな方の 支えがあって 自分がいること
今の 学び 全ては 子どもができてからなので それを返せるように今何をすべきかを考える
色々あるけど 一人の人間として 自分の心も潤すこと
好きは 伝えること
書き出すとまだあるばってん
日々の生活に流されがちなのも正直なとこ
こうやって 書き出す機会を作るのもよかかな
そんなこんなで 頑張る女性 応援しています
2016年イベント
貴婦人会2月はスリランカカレー!!
★貴婦人会 イベント
★2月19日(金) 10時~12時
麻生田 参加費2500円
★
★お子様連れOK
貴婦人会3月はぬか床~!!
★貴婦人会 イベント
★3月17日(金) 10時~12時
菊陽町南部町民センター 参加費3200円
★
★お子様連れOK
昨年の様子は
こちらから
いのちをつなぐLOVEフリマ 同時開催
まだまだ 使用できるものを 必要なかたへ つなぐフリマです
出品してくださる方は 事前に 引き取りに伺いますので
お気軽に ご連絡ください
こちらの 売り上げは 赤ちゃんからお年寄りまで集える よりどころ活動の活動資金にさせて頂きます
ご予約 お問い合わせは お気軽に♪
メールフォーム
★3月10日(木) 10時~14時 菊陽町さんふれあ
★入園料 500円 (寄付になります)
♪10時~ 英語ベビマ 要予約 参加費500円
♪10時~ ハイハイ ヨチヨチ競争 要予約 参加費500円
♪13時~ 音楽イベント 無料
♪10時~14時 児島由季子さん 写真展
♪10時~14時 ハンドメイド 美味しい食べ物 パン スイーツ
マッサージ カラー マヤ暦 ボイジャー
どなたでも 1日楽しめるイベントです
施設内は 温泉 地元の野菜 お弁当販売もあり 公園もありますよ~
授乳室もありますので 小さいお子様連れでもお気軽に~
沢山の 御参加 お待ちしています
出店 協賛 ボランティアスタッフも 募集中ですので
よろしくお願いします
ご予約 お問い合わせは お気軽に♪
メールフォーム