スポンサーサイト
☆英語deわらベビマ☆
2012年05月31日
おはようございます わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
昨日は 英語deわらべビマ教室 4組の親子が参加してくれました♪
まずは サークルメンバーままのて☆の下村さんによる 絵本の読み聞かせ
みんなが知ってる いないいないばぁ!の英語版 peekaboo!!!

子供達も上手に peekaboo! 出来ましたよ
英語で わらベビマ
今日は体験ということで マッサージも歌も簡単なものを行いました
やはり英語教育に興味のあるママさん! みなさん初めてでしたが お上手でした

日本語でも英語でも 大事なのは 赤ちゃんに話かけること
ママ達の優しい気持ちが伝わった 素敵な時間になりました

ありがとうございました

にほんブログ村

昨日は 英語deわらべビマ教室 4組の親子が参加してくれました♪
まずは サークルメンバーままのて☆の下村さんによる 絵本の読み聞かせ

みんなが知ってる いないいないばぁ!の英語版 peekaboo!!!

子供達も上手に peekaboo! 出来ましたよ

英語で わらベビマ

今日は体験ということで マッサージも歌も簡単なものを行いました

やはり英語教育に興味のあるママさん! みなさん初めてでしたが お上手でした


日本語でも英語でも 大事なのは 赤ちゃんに話かけること

ママ達の優しい気持ちが伝わった 素敵な時間になりました


ありがとうございました


にほんブログ村
★アロマ石鹸&化粧水作り★
2012年05月30日
こんにちは サークル★えんむすび★ 6月のイベントです
ママの化粧水&アロマ石鹸作り体験 
今回は リラクゼーション野の風の大塚尚美さんを講師にお迎えしています
★6月4日(月) 13:30~15:00
菊陽町ふれあいの森研修センター和室
(菊陽町原水4652-24)
参加費 1500円 (化粧水&石鹸の材料費込み)
子育て中のママ&マタニティさんなら どなたでも参加できます♪
お子様連れでも 保育士による見守り託児付きです★
是非遊びに来て下さいね
定員5名なので お早めに★

にほんブログ村



今回は リラクゼーション野の風の大塚尚美さんを講師にお迎えしています
★6月4日(月) 13:30~15:00
菊陽町ふれあいの森研修センター和室
(菊陽町原水4652-24)
参加費 1500円 (化粧水&石鹸の材料費込み)
子育て中のママ&マタニティさんなら どなたでも参加できます♪
お子様連れでも 保育士による見守り託児付きです★
是非遊びに来て下さいね
定員5名なので お早めに★

にほんブログ村
★初めてでも安心!産後ママYOGA★
2012年05月30日
おはようございます わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
今日は 子育てサークル★えんむすび★のイベントお知らせです
出産で骨盤が歪んだママ&綺麗な姿勢を身につけたいママにおススメ
「産後ママ救済! 骨盤矯正ヨガ」 です
おかげさまで定員となりました★
子連れママヨガサークル瞠 のasami先生をお招きしての ヨガ体験です
骨盤を正しい位置に戻し 良い姿勢とバランスを作ります
綺麗な姿勢を身につけることで スタイルがよく見えたり
腰痛 ひざ痛 肩こり などの改善にも 繋がる ヨガです
★6月27日(水) 10:00~11:00
菊陽町原水4652-24 ふれあいの森研修センター広間
参加費 1000円
ヨガマット(バスタオル2枚でも大丈夫です) 水分補給の飲み物をご持参下さい
お子様とご一緒でも 保育士&メンバーによる見守り託児がありますよ
はじめてのママでも安心!
私も先日初めて体験しましたが asami先生の優しく丁寧なレッスンで
楽しくヨガ体験できましたよ★
参加お待ちしています
ご予約&お問い合わせは中村まで
090-1514-3443
amigi0721@gmail.com
asami先生のブログはこちらから★★★

にほんブログ村
今日は 子育てサークル★えんむすび★のイベントお知らせです

出産で骨盤が歪んだママ&綺麗な姿勢を身につけたいママにおススメ

おかげさまで定員となりました★
子連れママヨガサークル瞠 のasami先生をお招きしての ヨガ体験です

骨盤を正しい位置に戻し 良い姿勢とバランスを作ります
綺麗な姿勢を身につけることで スタイルがよく見えたり
腰痛 ひざ痛 肩こり などの改善にも 繋がる ヨガです

★6月27日(水) 10:00~11:00
菊陽町原水4652-24 ふれあいの森研修センター広間
参加費 1000円
ヨガマット(バスタオル2枚でも大丈夫です) 水分補給の飲み物をご持参下さい
お子様とご一緒でも 保育士&メンバーによる見守り託児がありますよ

はじめてのママでも安心!
私も先日初めて体験しましたが asami先生の優しく丁寧なレッスンで
楽しくヨガ体験できましたよ★
参加お待ちしています

ご予約&お問い合わせは中村まで
090-1514-3443
amigi0721@gmail.com
asami先生のブログはこちらから★★★

にほんブログ村
☆通潤橋☆
2012年05月28日
こんにちは わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
昨日は家族で 矢部の新茶祭りに行きました★
美味しかった 新茶粥

矢部の はっさく祭りの出し物 くまもん!

田植えの時期などは 放水しないんですが 今日は特別放水! 通潤橋!

やっぱり 熊本は 自然が豊かで好きです

にほんブログ村

昨日は家族で 矢部の新茶祭りに行きました★
美味しかった 新茶粥

矢部の はっさく祭りの出し物 くまもん!

田植えの時期などは 放水しないんですが 今日は特別放水! 通潤橋!

やっぱり 熊本は 自然が豊かで好きです


にほんブログ村
☆わらベビマCD付き本☆
2012年05月28日
こんにちは わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
今日は わらベビマCD付き本の 紹介です
教室で習っても おうちに帰るとなかなか うまく出来ない方に最適

わらベビマの手順が書かれた本と 日本語&英語の歌のCD付き 1500円です
DVD版もありますが 私はCDを車で聴くのが おススメですよ
いつのまにか 憶えて 口ずさんでしまう(笑)
赤ちゃんの絵本にも なりますよ☆
お問い合わせはお気軽に 中村まで
(本の購入だけでも可能です)

にほんブログ村

今日は わらベビマCD付き本の 紹介です

教室で習っても おうちに帰るとなかなか うまく出来ない方に最適


わらベビマの手順が書かれた本と 日本語&英語の歌のCD付き 1500円です

DVD版もありますが 私はCDを車で聴くのが おススメですよ

いつのまにか 憶えて 口ずさんでしまう(笑)
赤ちゃんの絵本にも なりますよ☆
お問い合わせはお気軽に 中村まで
(本の購入だけでも可能です)

にほんブログ村
☆飾り巻き寿司☆
2012年05月24日
こんにちは わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです

昨日は お休みでしたが 飾り巻き寿司を勉強してきました

料理は もともと好きなんですが 子供の喜ぶ顔を想像すると もっと追及してしまう私


眺める間もなく 笑顔で食べてくれました
いつか一緒に 巻き巻きしたいな


にほんブログ村
タグ :飾り巻き寿司
★江津湖で屋形船★
2012年05月23日
おはようございます わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
日曜日は 家族で動物園に行きました

大好きな きりんさんと★
色々なイベンが開催しており 江津湖で屋形船に乗れましたよ

屋形船の様子が 5月21日の熊日新聞に掲載されました

私の年齢まで・・・ 若めに言えばよかった
素敵な体験ができました

にほんブログ村

日曜日は 家族で動物園に行きました

大好きな きりんさんと★
色々なイベンが開催しており 江津湖で屋形船に乗れましたよ


屋形船の様子が 5月21日の熊日新聞に掲載されました

私の年齢まで・・・ 若めに言えばよかった

素敵な体験ができました


にほんブログ村
★ピアス作り体験★
2012年05月22日
おはよございます わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
昨日は サークル★えんむすび★ の ピアス作り体験! でした
講師に 作本このみさんを迎えて作業開始

子供達は遊びに夢中

素敵な作品できました

サークルの取材に ワイヤーママさんが来てくれました★

6月14日発行に掲載です
ワイヤーママさんのHPは
こちら★★★
参加してくれた みなさん&作本このみ先生 ありがとうございました
ちょっと子供と離れて ママ時間
たまには こんな物作りもいいですね

にほんブログ村

昨日は サークル★えんむすび★ の ピアス作り体験! でした
講師に 作本このみさんを迎えて作業開始

子供達は遊びに夢中


素敵な作品できました

サークルの取材に ワイヤーママさんが来てくれました★

6月14日発行に掲載です

ワイヤーママさんのHPは
こちら★★★
参加してくれた みなさん&作本このみ先生 ありがとうございました

ちょっと子供と離れて ママ時間



にほんブログ村
☆おすすめカフェ☆
2012年05月20日
おはようございます わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです

昨日は おばさま&母と お気に入りのカフェ BmbooVillageさんに行きました

その名のとおり 竹林の中にありますが なんとも居心地が良いのです
今日のカフェ☆

今週のランチ☆

どちらも おいしくいただきました

お店は 厨房を挟んで 雑貨コーナーがあり
奥には 座敷もあるので お子様とご一緒でも大丈夫ですよ

バンブーさんのHPは
こちら☆☆☆

にほんブログ村
☆子連れママヨガ瞠☆
2012年05月16日
こんにちは わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです

今日は 息子と asamiさんが主催する 子連れママヨガサークル 瞠 に行きました

わたくし ヨガ初体験

身体も硬く心配でしたが asami先生の 親切なレッスンのおかげで
無事に 気持ちも身体もスッキリできました

子連れで参加出来るのもいいですよね

asami先生 綺麗で スリムで 素敵でした

子連れママヨガサークル瞠さんのブログはこちら☆☆☆

にほんブログ村
★英語deわらベビマ★
2012年05月15日
こんばんは わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
今日は 英語deわらベビマ教室でした
10組の親子に参加していただき にぎやかな教室になりました
下村さんによる 英語のふれあい遊びは
大きな栗の木下で&きらきら☆の英語バージョン
3歳の女の子が1番上手でした
そして 英語わらベビマ
音楽にあわせてだと 早いのですが みなさん頑張ってくれました



いつみても 素敵な光景
ママの優しいまなざし 赤ちゃんのにこにこ笑顔
癒されるな

参加して頂いたみなさん ありがとうございました
5月30日の英語deわらベビマ募集中です☆☆☆

にほんブログ村

今日は 英語deわらベビマ教室でした

10組の親子に参加していただき にぎやかな教室になりました

下村さんによる 英語のふれあい遊びは
大きな栗の木下で&きらきら☆の英語バージョン
3歳の女の子が1番上手でした

そして 英語わらベビマ

音楽にあわせてだと 早いのですが みなさん頑張ってくれました



いつみても 素敵な光景
ママの優しいまなざし 赤ちゃんのにこにこ笑顔

癒されるな


参加して頂いたみなさん ありがとうございました
5月30日の英語deわらベビマ募集中です☆☆☆

にほんブログ村
★モミーさんのデコロール教室★
2012年05月13日
こんにちは わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
今日は まみーず倶楽部さんが主宰する イベント
モミーさんの デコロール教室に 息子と行きました
ママも安心 託児付き 助かります
モミーさんの素敵なスイーツ

可愛いだけじゃなく おいしかったです
モミーさんのブログは
こちら★★★
まみーず倶楽部さんでは 毎月いろんなイベントされてますよ
まみーず倶楽部さんのブログ★★★
子供連れで参加できるのでいいですよね
素敵な休日を過ごせました

にほんブログ村
今日は まみーず倶楽部さんが主宰する イベント
モミーさんの デコロール教室に 息子と行きました

ママも安心 託児付き 助かります

モミーさんの素敵なスイーツ

可愛いだけじゃなく おいしかったです

モミーさんのブログは
こちら★★★
まみーず倶楽部さんでは 毎月いろんなイベントされてますよ

まみーず倶楽部さんのブログ★★★
子供連れで参加できるのでいいですよね

素敵な休日を過ごせました


にほんブログ村
募集★英語deわらベビマ体験★
2012年05月13日
こんにちは わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
5月15日(火) 開催予定の 英語deわらベビマ おかげさまで定員になりました
第二段の募集をさせて頂きます
わらべうたベビーマッサージには 英語バージョンがあるんですよ
わらべうた なのに英語? と思われるかもしれませんが これから先は英語も必要ですし
日本の文化を 海外に伝えるためにも 英語バージョンいいですよね
もちろん英語が話せなくても オッケーです
今回は初回なので 英語のCDに合わせて 行いたいと思います
★英語deわらベビマ&英語deふれあい遊び★
5月30日(水) 10:30~12:00
場所 菊陽町ふれあいの森研修センター和室
(菊陽町原水4652-24 菊陽北小学校近く)
参加費 800円
対象 生後2ヶ月~ マタニティさん
(予防接種後48時間のお子様は ご遠慮いただいています)
英語のふれあい遊び&英語の絵本の読み聞かせも行います
こちらは 海外に滞在経験のあるサークルメンバー下村さんが担当されます
英語と聞くと 苦手意識を持たれるかもしませんが
英語を勉強するのではなく みんなで楽しく英語にふれあう事を目的にしていますので
お気軽に 御参加下さい お待ちしています
ご予約は中村まで お電話かメールにて受付中です
090-1514-3443
manmadaisukihigokko@docomo.ne.jp

にほんブログ村
5月15日(火) 開催予定の 英語deわらベビマ おかげさまで定員になりました

第二段の募集をさせて頂きます

わらべうたベビーマッサージには 英語バージョンがあるんですよ

わらべうた なのに英語? と思われるかもしれませんが これから先は英語も必要ですし
日本の文化を 海外に伝えるためにも 英語バージョンいいですよね

もちろん英語が話せなくても オッケーです

今回は初回なので 英語のCDに合わせて 行いたいと思います

★英語deわらベビマ&英語deふれあい遊び★
5月30日(水) 10:30~12:00
場所 菊陽町ふれあいの森研修センター和室
(菊陽町原水4652-24 菊陽北小学校近く)
参加費 800円
対象 生後2ヶ月~ マタニティさん
(予防接種後48時間のお子様は ご遠慮いただいています)
英語のふれあい遊び&英語の絵本の読み聞かせも行います

こちらは 海外に滞在経験のあるサークルメンバー下村さんが担当されます
英語と聞くと 苦手意識を持たれるかもしませんが
英語を勉強するのではなく みんなで楽しく英語にふれあう事を目的にしていますので
お気軽に 御参加下さい お待ちしています

ご予約は中村まで お電話かメールにて受付中です

090-1514-3443
manmadaisukihigokko@docomo.ne.jp

にほんブログ村
★募集★ ピアス作り♪
2012年05月10日
こんにちは わらベビマ&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
サークル★えんむすび★の イベント募集のお知らせです
今月は 初心者向けの ピアス作り
講師に フリーで活躍する 作本このみさんを迎えての開催です
作本このみさんのブログはこちら★★★
5月21日(月) 13:30~ 1時間程度
場所 菊陽町原水4652-24 ふれあいの森研修センター和室
参加費 材料費込み 1000円
対象 子育て中のママ&マタニティさん
メンバーに保育士がいますので お子様と一緒でもオッケーです
参加希望のかたは 件名に ピアス作り参加申し込み
ママ&お子様のお名前
お子様の年齢
連絡先
上記をご記入のうえ
manmadaisukihigokko@docomo.ne.jp に メール下さい
返信をもちまして 申し込み完了とさせていただきます
御参加お待ちしています

にほんブログ村

サークル★えんむすび★の イベント募集のお知らせです

今月は 初心者向けの ピアス作り

講師に フリーで活躍する 作本このみさんを迎えての開催です

作本このみさんのブログはこちら★★★

場所 菊陽町原水4652-24 ふれあいの森研修センター和室
参加費 材料費込み 1000円
対象 子育て中のママ&マタニティさん

参加希望のかたは 件名に ピアス作り参加申し込み



上記をご記入のうえ
manmadaisukihigokko@docomo.ne.jp に メール下さい
返信をもちまして 申し込み完了とさせていただきます

御参加お待ちしています


にほんブログ村
★GW★
2012年05月07日
おはようございます わらベビマ教室&親子ふれあい教室 ひご☆てまリズムです
みなさん ゴールデンウイーク 楽しまれましたか
我が家は今日だけ 家族でおでかけ トリックアート展に行きました
大人の方が楽しめたかも★

午後からは アンパンマンショーに行きましたが 昼寝の時間と重なり グズグズ
「こわい おうち帰る!」と泣き 途中リタイヤでした
お友達と 萌の里で草スキー

おけげで 筋肉痛の私

DO-YO組のお姉さんと歌いました

最後まで ステージを降りない息子
素敵な休日が過ごせました
連休あけで 体調崩しやすいので みなさん気をつけてくださいね★
5月の英語deわらベビマ★参加者募集中★★★

にほんブログ村

みなさん ゴールデンウイーク 楽しまれましたか

我が家は今日だけ 家族でおでかけ トリックアート展に行きました

大人の方が楽しめたかも★

午後からは アンパンマンショーに行きましたが 昼寝の時間と重なり グズグズ

「こわい おうち帰る!」と泣き 途中リタイヤでした

お友達と 萌の里で草スキー


おけげで 筋肉痛の私


DO-YO組のお姉さんと歌いました


最後まで ステージを降りない息子

素敵な休日が過ごせました

連休あけで 体調崩しやすいので みなさん気をつけてくださいね★
5月の英語deわらベビマ★参加者募集中★★★

にほんブログ村