QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

運動会だ~ちゃっチャチャチャ♪

2013年09月29日

おはようございます  中村ですにっこり

昨日は  息子の保育園の運動会でした!

昼間でなので  お弁当はいらないのですが  せっかくなので

ピクニックして帰れるように  早起きして  作りましたよ音符




本番に弱い息子。。。

先生達も  練習は上手なんですよ~と何度も おっしゃってましたピッピ

そん中  今年は  かけっこも  ぶっちぎりの1等賞!

お遊戯も  大きな声で歌い  楽しそうに 踊ってました♪

パパと参加した  親子競技も  仲良くゴール

この1年で  すごく成長したんだと  感動キラキラ



帰りに公園に行き  お弁当食べましたにっこり

旦那は  私が感動で  泣いてるんじゃないかと  いちいち 泣いてる?と おちょくり

肝心な  かけっこのゴールを    後姿しか撮れておらず。。。

かなり  イライラしていましたが  はたから見たら  仲の良い夫婦に見えてたので  

良しとします!!




そして  ご褒美の ばあちゃん誘って 焼肉ハート

息子の 頑張りは  この焼肉の力だったのも  多いにあるのです

何はともあれ   素敵な1日となりましたにっこり


いいときも  わるいときも  どんなときも  受け入れる力  学べたなぁ  

Posted by manmadaisuki
at 08:26Comments(0)

かぼちゃのお化け

2013年09月27日

こんにちは  中村ですにっこり

今週は ハロウィン巻き寿司教室  かぼちゃの お化けを作りましたよ!





かぼちゃの  オレンジは  鮭のふりかけ

目と鼻は  きゅうり  口は  かまぼこ食事


楽しい~!!っというママの声

季節のイベントにあった  飾り巻き寿司  色々ありますよ~


12月は  サンタや ベル  3月は  お雛様  桃の花などなど


2月は  シンプルに太巻き  もしくは鬼


食を通して  季節を感じれるのって  すごくいいなぁと 思いますキラキラ


10月は  ハロウィンですが  他の柄が巻きたいという方には 別メニューでも体験できますので

お気軽に  ご連絡くださいねにっこり




☆10月17日  24日 30日 31日  ハロウィン巻き寿司

ピカッ他の日程  出張もオッケーです♪  

Posted by manmadaisuki
at 17:53Comments(0)飾り巻き寿司

マタニティde わらベビマ♪

2013年09月26日

おはようございます  今日は  肌寒い朝でしたねにっこり

私事ですが  明日で  無事に  妊娠5ヶ月ですハート

最近は  腰痛に悩んでいますが  食欲もあり  楽しい  にんぷぅ生活を過ごしていますよ♪


今回は  わらべうたベビマの  マタニティさん向けレッスンのご案内ですキラキラ


人形を使用して行うので  リアリティがないなぁと  思われるかもしれませんが

わらべうたベビマの歌は  赤ちゃんが大好きな  ラの音を沢山使用してるので

胎教に  すごくいいんですよ音符




産後すぐ  教室に参加できない  ママにも  マタニティレッスンは  おすすめですにっこり


旗10月22日(火) 10時半~12時  菊陽町自宅にて

   ☆参加費1000縁  お茶 おやつ付き
   ☆安定期に入られた方  体調の良いかた
   ☆ご兄弟連れの方でも参加できます

  ★その他の日程  出張も  お気軽にお問い合わせくださいね


ピカッワンコインわらべうたベビマの参加も募集中です

☆10月  9日  16日   28日


 

  


Posted by manmadaisuki
at 09:15Comments(0)★わらベビマ★

ハロウィン巻き寿司

2013年09月24日

こんにちは  中村ですにっこり

10月の  飾り巻き寿司教室のご案内

今年のハロウィンは  巻き寿司で  楽しましょうハート


初めてでも  安心  意外に簡単にできちゃいますので

お気軽に 御参加ください若葉

☆10月17日
☆10月24日
☆10月30日
☆10月31日

各日  10時半~12時
菊陽町自宅にて
 参加費 2000縁
  (巻き寿司1本  試食 スイーツ お茶付き)
にっこりお子様同伴オッケー


ピカッその他日程 出張もしますので お気軽にお問い合わせ下さい



  

Posted by manmadaisuki
at 16:22Comments(0)飾り巻き寿司

わらべうたベビマ♪ワンコイン体験会

2013年09月23日

こんにちは ひご☆てまリズム 中村ですにっこり

内容も新たに  わらべうたベビマ ワンコイン体験会 またまた開催します!


私事ながら  只今妊婦生活満喫中ですハート

ということで  今回は  マタニティクラスも開催しますよ音符

人形を使用しての体験になりますが  わらべうたは胎教にも良いので

安心して  御参加下さいキラキラ


旗お子様と参加の  ワンコインわらベビマ体験

菊陽町自宅にて  参加費500縁 おやつ付き 
予防接種後48時間は  ご遠慮願います
オイルは使用しません
体操 お胸のマッサージ

★10月9日(水)  10時半~12時
★10月16(水)  10時半~12時
★10月28日(月) 10時半~12時


旗マタニティさんの  わらベビマ体験

菊陽町自宅にて  参加費1000縁 おやつ お茶付き
安定期に入られた方  体調の良い方
人形を使用します

★10月22日(火) 10時半~12時

ベビマ体験の後は  出産トークしましょう♪


ピカッその他の日程  出張も可能です
    お気軽に お問いあわせ下さいハート  

Posted by manmadaisuki
at 17:08Comments(0)★わらベビマ★

コスモスと あんまん♪

2013年09月23日

こんにちは  中村ですにっこり

天気の良い 連休  みなさん 楽しまれましたかUP


昨日は  息子と私の休日

朝から  あんまんを作り  お腹満足したところで  おでかけ~




西原村の  コスモスを見に行きましたよ~




息子が  私のスマホで  写真を撮ってくれましたにっこり

綺麗な お花で癒され~

土産に  ユーカリの  苗木を購入しました♪


秋の阿蘇も  またいいですね

次は  温泉かなぁ温泉  

  

Posted by manmadaisuki
at 16:30Comments(0)子育て

お月見お団子作り

2013年09月19日

おはようございます  今日は  中秋の名月ですねピカッ

ということで  昨日は  お月見お団子作り

熊本名物  いきなり団子を作りましたにっこり





子ども達  気が向いたら参加~みたいな  感じで、、、

お団子丸めて  あんこと  おいもを 乗せて~

おしゃべりしながら  楽しく  クッキング音符





私好みで  甘さ控えめのあんこ   もう少し甘くても良かったかな~

御参加  頂いた  みなさん  ありがとうございましたぬふりん


旗次回は  10月2日(水)  10月10日(木) 10時半~  お団子作りしますにっこり

ご予約お待ちしています★  

Posted by manmadaisuki
at 08:37Comments(0)スイーツ作り♪

ハロウィンパーティー

2013年09月18日

おはようございます 中村です  今日も秋晴れ  気持の良い朝にっこり


いつも  お世話になってる  global smile japan  さんが  ハロウィンパーティーを開催されますよ音符

参加者募集中ですにっこり




英語の絵本の読み聞かせ  エレクトーンコンサート 

はいはい  よちよち競争など  楽しいイベント  沢山の内容ですキラキラ

もちろん  私も  息子と参加しまぁす  楽しみハート


  

Posted by manmadaisuki
at 08:32Comments(0)

ちょうちょうde晩御飯

2013年09月16日

こんにちは  中村です  みなさん素敵な休日過ごされてますかにっこり

中村家は  昨日は  松橋で開催の  BIGDOORさんの  マルシェに行きました車


うさぎ農園さんの  美味しいパニーニを食べ~

せっかくなので  お弁当を買い  松橋にある  公園でランチしました食事


息子は  滑り台  エンドレス。。。

なぜか  旦那は  その横で  けんすい…  筋トレ?


夜は  ちょうちょの  巻き寿司の我が家でしたにっこり




旗今月の巻き寿司教室は  18日  25日  26日

旗お団子作り  18日  19日  午後ですハート  

Posted by manmadaisuki
at 20:01Comments(0)子育て

とんぼ&うさぎちゃん  巻き寿司

2013年09月12日

こんにちは  中村ですにっこり

昨日は  晩御飯に  とんぼ&うさぎの  巻き寿司作りました!

息子が  横から  難しい? 今の何?  それ  ちょうだい!

などなど  熱い声援のおかげで  完成にっこり




とんぼと  ウサギの目は  山ごぼうの漬物なんですが

息子が  これが好きで  かならず  つくじって  食べてしまい  無残な姿に。。。



旗今月の教室案内

★18日  25日  26日  10時~ 12時です


その他  個人 グループレッスン  出張  子ども向けの巻き寿司も できますので

お気軽に お問い合わせくださいね音符


運動会  秋のおでかけに  ぴったりですよハート    

Posted by manmadaisuki
at 17:53Comments(0)飾り巻き寿司

動物園 ハーブ お茶 予防接種

2013年09月09日

こんにちは  中村ですにっこり

昨日は  久しぶりに 雨の降らない休日ということで

息子の好きな  動物園に行きました音符

いつも  見ない オタリアに  何故だか興味津々の息子

私は  大好きな  マンドリルが  見れ幸せ~




図書館で借りた本を読む、、、  読書の秋ですねリンゴ


予防接種の本。。。。。 2人目出産までの課題

健康茶。。。。。。。。。  麦茶は 身体を冷やすので 次は何にしようかと とりあえず枇杷茶

ハーブの本。。。。。。  庭に植えてるけど  活用できてない  薬にも頼りたくないので


そんなわけで   なかなか ゆっくり本を読む時間ないですけどねピッピ


ピカッ来週は  お月見お団子会しますよ~ お茶しにきませんかにっこり


残りの  飾り巻き寿司教室は18日 25日ですハート  

Posted by manmadaisuki
at 18:00Comments(0)

今日の熊日新聞に載ってます♪

2013年09月06日

こんにちは  中村ですにっこり

今日の 熊日新聞に  親子で参加した  和太鼓体験が 掲載されてました~!

私が 和太鼓に興味があり  一度やってみたくて。。。





怖がりの  息子ちゃん  太鼓の音が心配でしたが

意外と  先生の真似したりして  楽しんでましたよ~ピカッ






旗今月の教室ご案内

~飾り巻き寿司教室~
9月11 12 18 25

~わらベビマ教室~
9月19日

~お月見団子で お茶会~
9月18日 19日 13時半~

詳細はこちらから☆☆☆  

Posted by manmadaisuki
at 16:34Comments(0)

にこにこ わらベビマ♪

2013年09月05日

おはようございます  中村ですにっこり

昨日は  出張教室  わらべうたベビマでした音符

3回目の教室  普段から  わらベビマ されてるので

ママも上手で  お子さんも  にっこにこでしたハート




こちらのママさん  今月開催の  わらベビマ認定講習を受けられますよ~

英語の先生なので  英語のわらベビマ教室楽しみにしていますキラキラ

御参加  ありがとうございました音符


旗今月の  わらベビマ教室は 19日(木)10時半~です

その他日程 出張も行っていますので お気軽にご連絡ください☆  

Posted by manmadaisuki
at 07:02Comments(0)★わらベビマ★

お月見団子でお茶会♪

2013年09月04日

こんにちは  中村ですにっこり

秋めいてきた 今日このごろ  今年の中秋の名月は9月19日のようですキラキラ

ということで  お月見団子でお茶会を開催します♪

お団子を作って  お茶飲んで  楽しく  秋を感じましょうハート


旗9月18日(水) 19日(木) 両日13時半~16時

★菊陽町自宅にて開催
☆参加費1000縁
★お団子試食 お茶 持ち帰り団子付き
☆お子様と一緒に どうぞ~


簡単に作れる  熊本名物 いきなり団子を作りますよ~にっこり

ご予約  お問い合わせは  お気軽に~

090-1514-3443  amigi0721@gmail.com  中村まで☆  

Posted by manmadaisuki
at 18:23Comments(0)スイーツ作り♪