スポンサーサイト
くまもとの米粉
2017年10月15日
こんにちは なかむらあゆみです
10月 この時期になると 毎年米粉インストラクターのお仕事しています 笑
高校に伺う講座もありまして
大津 高森 阿蘇 そして今年も 阿蘇~
毎年 楽しみな 講座です

高校3年生 おばちゃんとしては 言いたいこと沢山あるけど 笑
毎回 こちらが お勉強させて頂いて エキスももろて 帰ってくるわけです 笑

今回は だご汁のメニューにしたので
家から 鰹節削り器 鰹節 自家製みそを持参しました
なんでも 体験~ もちろんみんな初めてでしたよ~

お味もよかったようで おかわりしてくれました♪
次回は みそ作りで じわじわ侵入していきたいと思います 笑
そんなこんなで くまもと米粉インストラクターとしても やっています
10月からは レシピのご案内も くまもと米粉の Facebookページにアップしています
後は 今月 健軍にて 無料講座もやりますので みなさま ぜひ~
10月27日(金) 米粉講座
★D-BOY 健軍店 オーガニックカフェ TABI to DESIGN
★参加無料 事前申し込み
大人気!! 笑 よかあんばいJAPANカレンダー10月はこれ♪

イベントご案内
10月26日(木)できるしこだよ全員集合
★菊陽町さんふれあ 10時~15時 入場無料
★お子様連れでも楽しめる マルシェ
★ハンドメイド スイーツ ワークショップ ステージイベント
★出店 出演も受付中
10月27日(金) 米粉講座
★D-BOY 健軍店 オーガニックカフェ TABI to DESIGN
★参加無料 事前申し込み
11月6日(月) 菊陽まち遊び みそcute作り
★菊陽町三里木町民センター 10時~12時
★参加費1000円
★事前申し込み
随時受付中味噌巡業
★味噌作り 味噌CUTE作り 体験できます
★出張開催なので どこへでも行きます
★保育園 幼稚園 地域 ママの集まりなどOK
★予算など お気軽にご連絡ください
随時受付中 飾り巻き寿司レッスン
★お弁当 パーティーにぴったりの飾り巻き寿司
★5名さまより 出張レッスン開催中



イベント情報などを配信!! お友達追加よろしくお願いします

はなちゃんのみそ汁上映会ご報告こちらから

黒木タクシー詳細は こちら★☆★

10月 この時期になると 毎年米粉インストラクターのお仕事しています 笑
高校に伺う講座もありまして
大津 高森 阿蘇 そして今年も 阿蘇~
毎年 楽しみな 講座です

高校3年生 おばちゃんとしては 言いたいこと沢山あるけど 笑
毎回 こちらが お勉強させて頂いて エキスももろて 帰ってくるわけです 笑

今回は だご汁のメニューにしたので
家から 鰹節削り器 鰹節 自家製みそを持参しました
なんでも 体験~ もちろんみんな初めてでしたよ~

お味もよかったようで おかわりしてくれました♪
次回は みそ作りで じわじわ侵入していきたいと思います 笑
そんなこんなで くまもと米粉インストラクターとしても やっています
10月からは レシピのご案内も くまもと米粉の Facebookページにアップしています
後は 今月 健軍にて 無料講座もやりますので みなさま ぜひ~

★D-BOY 健軍店 オーガニックカフェ TABI to DESIGN
★参加無料 事前申し込み




★菊陽町さんふれあ 10時~15時 入場無料
★お子様連れでも楽しめる マルシェ
★ハンドメイド スイーツ ワークショップ ステージイベント
★出店 出演も受付中

★D-BOY 健軍店 オーガニックカフェ TABI to DESIGN
★参加無料 事前申し込み

★菊陽町三里木町民センター 10時~12時
★参加費1000円
★事前申し込み

★味噌作り 味噌CUTE作り 体験できます
★出張開催なので どこへでも行きます
★保育園 幼稚園 地域 ママの集まりなどOK
★予算など お気軽にご連絡ください

★お弁当 パーティーにぴったりの飾り巻き寿司
★5名さまより 出張レッスン開催中







黒木タクシー詳細は こちら★☆★

米粉クッキング~♪
2016年11月13日
こんにちは なかむらあゆみです
先日は 米粉インストラクターとしての お仕事でした♪
なないろさんに お呼び頂き
米粉で作る ちぢみ&コーンスープを作りましたよ♪
米粉の説明
従来の米粉と新しい米粉を触って違いを感じる これもやりました♪
これは 県の事業なので せやんとですけどね 笑
しっかり 職員さんも 見にきなるので 笑
調理も デモ形式です
なんと アシスタントさんまで 来て頂き
ほんなこての 料理の先生みたい でした♪

小さい時に 料理番組をみるのが好きで
材料を あの小さな透明の入れ物に沢山並べてあるのが
たまらなく好きでした♪
調理も無事にすみ
試食タイム~
小さいお子様連れの方も多く
今回のメニューは ぴったりだったのでは♪
おいしいって言われて嬉しいけど
おもしろかったですって 言われたことが 私としては大成功です 笑

一時期米粉に はまり沢山本も読み 色々作りました
でも 米粉でなきゃいけないってのは ほとんどなく
主役として使うものも 少ないわけです
米粉の よかとこは もちろんありますよ
油の吸収率が低いので 揚げ物のカロリーも低いし
グルテンないので こねくりまわしてもOK
シフォンケーキなんかは 米粉が絶対 うまいです
小麦アレルギーの方なんかには 救世主でしょうしね
なんだろな なんでもそうだけど
引き出しの いっちょですよね
しきりに 米粉で 卵 乳製品なしで 白砂糖なんて もうもう入れないわ~みたいな時期もありましたが
今では 卵いれたつが ふわっとしとるし
何色の砂糖だろうが 砂糖は砂糖 はちみつも 甘酒も甘味は甘味
パンは 小麦に限る
おやつ食べる時は 幸せで いたいが モットーです
それが 毎度毎日じゃないんですからね
それが のべつまくなしなら 話はまた別なので
ハレの日ケの日までは いかんでも そんくらいって感じだろな
ってなことで 米粉インストラクターの仕事はもうこんかもだけど 笑
ご依頼があれば 開催しますので よろしくお願いします

★イベントご案内★
☆11月22日 よそはよそたい うちはうちお茶会~いきなり団子作り~
菊陽町にて 参加費1500円
☆11月30日 できるしこだよ全員集合
菊陽町さんふれあ 入場無料
☆12月15日 できるしこだよ全員集合 クリスマスパーティー
菊陽町さんふれあ 入場無料
できるしこだよ全員集合 出店 出演募集中です
よかあんばいJAPANによる味噌巡業スタート中
お味噌作り みそまる作りを 保育園 幼稚園 学校 サークルなどで 開催 出張しています
お気軽に ご連絡ください yokaannbaijapan@gmail.com


先日は 米粉インストラクターとしての お仕事でした♪
なないろさんに お呼び頂き
米粉で作る ちぢみ&コーンスープを作りましたよ♪
米粉の説明
従来の米粉と新しい米粉を触って違いを感じる これもやりました♪
これは 県の事業なので せやんとですけどね 笑
しっかり 職員さんも 見にきなるので 笑
調理も デモ形式です
なんと アシスタントさんまで 来て頂き
ほんなこての 料理の先生みたい でした♪

小さい時に 料理番組をみるのが好きで
材料を あの小さな透明の入れ物に沢山並べてあるのが
たまらなく好きでした♪
調理も無事にすみ
試食タイム~
小さいお子様連れの方も多く
今回のメニューは ぴったりだったのでは♪
おいしいって言われて嬉しいけど
おもしろかったですって 言われたことが 私としては大成功です 笑

一時期米粉に はまり沢山本も読み 色々作りました
でも 米粉でなきゃいけないってのは ほとんどなく
主役として使うものも 少ないわけです
米粉の よかとこは もちろんありますよ
油の吸収率が低いので 揚げ物のカロリーも低いし
グルテンないので こねくりまわしてもOK
シフォンケーキなんかは 米粉が絶対 うまいです
小麦アレルギーの方なんかには 救世主でしょうしね
なんだろな なんでもそうだけど
引き出しの いっちょですよね
しきりに 米粉で 卵 乳製品なしで 白砂糖なんて もうもう入れないわ~みたいな時期もありましたが
今では 卵いれたつが ふわっとしとるし
何色の砂糖だろうが 砂糖は砂糖 はちみつも 甘酒も甘味は甘味
パンは 小麦に限る
おやつ食べる時は 幸せで いたいが モットーです
それが 毎度毎日じゃないんですからね
それが のべつまくなしなら 話はまた別なので
ハレの日ケの日までは いかんでも そんくらいって感じだろな
ってなことで 米粉インストラクターの仕事はもうこんかもだけど 笑
ご依頼があれば 開催しますので よろしくお願いします

★イベントご案内★
☆11月22日 よそはよそたい うちはうちお茶会~いきなり団子作り~
菊陽町にて 参加費1500円
☆11月30日 できるしこだよ全員集合
菊陽町さんふれあ 入場無料
☆12月15日 できるしこだよ全員集合 クリスマスパーティー
菊陽町さんふれあ 入場無料


お味噌作り みそまる作りを 保育園 幼稚園 学校 サークルなどで 開催 出張しています
お気軽に ご連絡ください yokaannbaijapan@gmail.com

米粉料理講座で高校へ
2016年10月15日
こんにちは なかむらあゆみです♪
米粉出張講座で 高校に行って来ました~
高校3年生!!
女子17人 男子1人
メニューは から揚げ シチュー シフォンケーキの3品
避難訓練が入り 短縮授業になり
ちょっと ばたばたでしたが どうにか やりとげました♪

もう~キャピキャピな お年頃
自分のこの頃が 20年前だと気付き
時の経つ早さに たまがりましたね~
試食の時の質問も
米粉のことじゃなくて 結婚してますか?だもんね~
逆に それが 嬉しかった♪
米粉だから おばちゃんが来るかて思ってた!って 言われたのも
だいぶ にやにや したな~ 笑
なんさま こんな機会をいただけることに 感謝な毎日です♪

この日は 熊本地震から半年でした
ちょっと時間もあったので 阿蘇神社へ
震災後 阿蘇神社に来たのは はじめてで
あの光景をみると ちょっとカメラをむけれなかったです
あの時のままなんですよね
そして 火山灰の被害
私たちは 今何を想い行動しなくては ならないのか
しばらく 神社で つったってました。。。
何かのために大きく動くことはできないけど
日常にある幸せと 身近にいる大切な人と過ごす大切な時間
未来を生きる 子供たちのために
私なりの 1歩をかみしめたいと思う今日でした
10月 11月のイベントご案内
★10月27日(木) できるしこだよ全員集合 ハロウィン祭り
☆菊陽町さんふれあ 10時~15時
★10月28日(金) いきなり団子作って 茶のも~会
☆菊陽町自宅 10時~12時
★10月31日 (月) ハロウィン巻き寿司 ~菊陽まちあそび~
☆菊陽町三里木町民センター 10時~12時
菊陽まちあそび申し込みはこちらから
★11月11日(金) 味噌丸作り~菊陽まちあそび~
☆菊陽町三里木町民センター 10時~12時
菊陽まちあそび申し込みはこちらから
よかあんばいJAPANによる味噌巡業も受付中
お気軽にご連絡くださいね~ yokaannbai.japan@gmail.com なかむらまで

米粉出張講座で 高校に行って来ました~
高校3年生!!
女子17人 男子1人
メニューは から揚げ シチュー シフォンケーキの3品
避難訓練が入り 短縮授業になり
ちょっと ばたばたでしたが どうにか やりとげました♪

もう~キャピキャピな お年頃
自分のこの頃が 20年前だと気付き
時の経つ早さに たまがりましたね~
試食の時の質問も
米粉のことじゃなくて 結婚してますか?だもんね~
逆に それが 嬉しかった♪
米粉だから おばちゃんが来るかて思ってた!って 言われたのも
だいぶ にやにや したな~ 笑
なんさま こんな機会をいただけることに 感謝な毎日です♪

この日は 熊本地震から半年でした
ちょっと時間もあったので 阿蘇神社へ
震災後 阿蘇神社に来たのは はじめてで
あの光景をみると ちょっとカメラをむけれなかったです
あの時のままなんですよね
そして 火山灰の被害
私たちは 今何を想い行動しなくては ならないのか
しばらく 神社で つったってました。。。
何かのために大きく動くことはできないけど
日常にある幸せと 身近にいる大切な人と過ごす大切な時間
未来を生きる 子供たちのために
私なりの 1歩をかみしめたいと思う今日でした
10月 11月のイベントご案内
★10月27日(木) できるしこだよ全員集合 ハロウィン祭り
☆菊陽町さんふれあ 10時~15時
★10月28日(金) いきなり団子作って 茶のも~会
☆菊陽町自宅 10時~12時
★10月31日 (月) ハロウィン巻き寿司 ~菊陽まちあそび~
☆菊陽町三里木町民センター 10時~12時
菊陽まちあそび申し込みはこちらから
★11月11日(金) 味噌丸作り~菊陽まちあそび~
☆菊陽町三里木町民センター 10時~12時
菊陽まちあそび申し込みはこちらから

お気軽にご連絡くださいね~ yokaannbai.japan@gmail.com なかむらまで

米粉レシピ掲載中
2015年11月11日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
くまもと米粉インストラクターとして
毎月 Facebookのくまもとの米粉ページに
レシピを掲載させて頂いています
今月は 米粉スイーツの代表 シフォンケーキのレシピを掲載していますので
ぜひ チェックしてみてくださいね

☆ご機嫌なママを目指す貴婦人会☆

手前味噌作り
~作って楽しい味噌作り~
上記日程以外も お気軽にご連絡ください
冬休み中の ご予約もOK (子連れになります)
菊陽町で開催中の
菊陽 まち 遊び 2015
菊陽町の色んな場所で
学ぶ つくる 食べる 遊ぶ 体験 キレイ をテーマに
町外の方でも 参加出来る 楽しいイベントですよ~

ひご☆てまリズムでも お得なイベントで 参加しています
カエル巻き寿司 11月14日 お花巻き寿司11月24日
カエルの巻き寿司は 年間を通して人気の絵柄です しかも簡単~
お花の巻き寿司は アレンジが沢山の可愛い巻き寿司 御節にもOK
お一人様から 小さいお子様連れの方まで どなたでも参加いただけます♪

この機会に 菊陽町で 楽しく遊びませんか~
ご予約 お問い合わせはこちらから
人気のスパイスカレー作り
~スパイスカレーの会~
☆ご機嫌なママを目指す貴婦人会☆
貴婦人会 クリスマスパーティー
貴婦人会クリスマス 料理パーティー
なかむら あゆみです

くまもと米粉インストラクターとして
毎月 Facebookのくまもとの米粉ページに
レシピを掲載させて頂いています

今月は 米粉スイーツの代表 シフォンケーキのレシピを掲載していますので
ぜひ チェックしてみてくださいね


☆ご機嫌なママを目指す貴婦人会☆
♪はあもにいフェスタ 参加型コンサート
♪11月28日 10時~11時半
♪場所 はあもにい 参加費300円
当日参加OK
♪お子様と一緒に歌いましょ~
♪11月28日 10時~11時半
♪場所 はあもにい 参加費300円
当日参加OK
♪お子様と一緒に歌いましょ~


~作って楽しい味噌作り~
★12月4日 10時~12時
★菊陽町自宅
★参加費3000円
★お味噌3キロ程 お茶菓子付き
★お子様連れOK
★菊陽町自宅
★参加費3000円
★お味噌3キロ程 お茶菓子付き
★お子様連れOK

冬休み中の ご予約もOK (子連れになります)
菊陽町で開催中の
菊陽 まち 遊び 2015

菊陽町の色んな場所で
学ぶ つくる 食べる 遊ぶ 体験 キレイ をテーマに
町外の方でも 参加出来る 楽しいイベントですよ~

ひご☆てまリズムでも お得なイベントで 参加しています

カエル巻き寿司 11月14日 お花巻き寿司11月24日


お一人様から 小さいお子様連れの方まで どなたでも参加いただけます♪

この機会に 菊陽町で 楽しく遊びませんか~
ご予約 お問い合わせはこちらから

~スパイスカレーの会~
★11月13日 10時~12時
★菊陽町南部町民センター
★参加費3000円
★チキンカレーを作ります
★お子様連れOK
★菊陽町南部町民センター
★参加費3000円
★チキンカレーを作ります
★お子様連れOK
☆ご機嫌なママを目指す貴婦人会☆
♪はあもにいフェスタ 参加型コンサート
♪11月28日 10時~11時半
♪場所 はあもにい 参加費300円
当日参加OK
♪お子様と一緒に歌いましょ~
♪11月28日 10時~11時半
♪場所 はあもにい 参加費300円
当日参加OK
♪お子様と一緒に歌いましょ~

貴婦人会クリスマス 料理パーティー
★12月10日 10時~13時
★菊陽町南部町民センター
★参加費2500円
★野菜ソムリエ 平田さんによる料理デモ&クリスマスパーティー
★お子様連れOK
★菊陽町南部町民センター
★参加費2500円
★野菜ソムリエ 平田さんによる料理デモ&クリスマスパーティー
★お子様連れOK
米粉レシピ掲載はじまります♪
2015年10月23日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
今日は 米粉インストラクターとしての お知らせです
10月より Facebookのくまもとの米粉ページにて
毎月1回 米粉のレシピを掲載させて頂きますよ~
私が決めたテーマは
まうごつ 忙しか ママでも簡単に作れる米粉料理



まずは 米粉で 色んな料理が出来ることを 知ってもらうために♪
実際 しゃれた料理は 私には出来ません(笑)
家にあるもんで ぱぱっと作る
みなさんも ぜひ米粉でクッキング してみませんか~
そして 先日 米粉料理で高校にお邪魔させて頂いたんですが
生徒さんたちの 感想を 先生が 送ってくださいました

こういうのって すごく嬉しいですよね
書いてくれた 生徒さんには もちろん 先生にも感謝です
心が ぽかぽか なりました
ありがとうございます♪
菊陽 まち 遊び 2015 が開催中です
菊陽町の色んな場所で
学ぶ つくる 食べる 遊ぶ 体験 キレイ をテーマに
町外の方でも 参加出来る 楽しいイベントですよ~

ひご☆てまリズムでも お得なイベントで 参加しています
ハロウィン巻き寿司 10月29日

カエル巻き寿司 11月14日 お花巻き寿司11月24日

わらベビマ&ゆるっと食育 10月20日 11月9日

この機会に 菊陽町で 楽しく遊びませんか~
ご予約 お問い合わせはこちらから
ママ達の交流の場にぴったりのお茶会
~いきなり団子deゆるっとお茶会~
人気のスパイスカレー作り
~スパイスカレーの会~
ハロウィン巻き寿司 ゆったり自宅レッスン
~ハロウィン巻き寿司~
手前味噌作り
~作って楽しい味噌作り~
☆ご機嫌なママを目指す貴婦人会☆
なかむら あゆみです

今日は 米粉インストラクターとしての お知らせです

10月より Facebookのくまもとの米粉ページにて
毎月1回 米粉のレシピを掲載させて頂きますよ~

私が決めたテーマは
まうごつ 忙しか ママでも簡単に作れる米粉料理



まずは 米粉で 色んな料理が出来ることを 知ってもらうために♪
実際 しゃれた料理は 私には出来ません(笑)
家にあるもんで ぱぱっと作る
みなさんも ぜひ米粉でクッキング してみませんか~
そして 先日 米粉料理で高校にお邪魔させて頂いたんですが
生徒さんたちの 感想を 先生が 送ってくださいました


こういうのって すごく嬉しいですよね
書いてくれた 生徒さんには もちろん 先生にも感謝です
心が ぽかぽか なりました

ありがとうございます♪
菊陽 まち 遊び 2015 が開催中です

菊陽町の色んな場所で
学ぶ つくる 食べる 遊ぶ 体験 キレイ をテーマに
町外の方でも 参加出来る 楽しいイベントですよ~

ひご☆てまリズムでも お得なイベントで 参加しています
ハロウィン巻き寿司 10月29日

カエル巻き寿司 11月14日 お花巻き寿司11月24日

わらベビマ&ゆるっと食育 10月20日 11月9日

この機会に 菊陽町で 楽しく遊びませんか~
ご予約 お問い合わせはこちらから

~いきなり団子deゆるっとお茶会~
★10月26日 13時~15時
★菊陽町自宅にて
★参加費1000円
★いきなり団子 お茶つき
★お子様連れOK
★菊陽町自宅にて
★参加費1000円
★いきなり団子 お茶つき
★お子様連れOK

~スパイスカレーの会~
★11月13日 10時~12時
★菊陽町南部町民センター
★参加費3000円
★チキンカレーを作ります
★お子様連れOK
★菊陽町南部町民センター
★参加費3000円
★チキンカレーを作ります
★お子様連れOK

~ハロウィン巻き寿司~
★10月30日 10時~12時
★菊陽町自宅
★参加費3000円
★巻き寿司1本 お茶菓子付き
★お子様連れOK
★菊陽町自宅
★参加費3000円
★巻き寿司1本 お茶菓子付き
★お子様連れOK

~作って楽しい味噌作り~
★11月5日 10時~12時
★菊陽町自宅
★参加費3000円
★お味噌3キロ程 お茶菓子付き
★お子様連れOK
★菊陽町自宅
★参加費3000円
★お味噌3キロ程 お茶菓子付き
★お子様連れOK
☆ご機嫌なママを目指す貴婦人会☆
♪はあもにいフェスタ 参加型コンサート
♪11月28日 10時~11時半
♪場所 はあもにい 参加費300円
当日参加OK
♪お子様と一緒に歌いましょ~
♪11月28日 10時~11時半
♪場所 はあもにい 参加費300円
当日参加OK
♪お子様と一緒に歌いましょ~
高校での米粉授業♪
2015年10月10日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
昨日は 米粉インストラクターとして
高校の家庭科実習に行ってきましたよ
ヤングな25人の生徒さんと
一回りも歳下の 若い先生に囲まれながらの
とっても 楽しい時間でした
メニューは 簡単で 自宅でも作れるものをということで
米粉シチュー&鶏のから揚げ
揚げ物は はじめて~なんて生徒さんもいたり
自分の 予想していた時間よりも だいぶかかりました(笑)

でもね ほんと みなさん可愛くて~
講師というより 親戚の おばちゃんみたいだったかもです(笑)
スムーズな グループもあれば
ちょっと 失敗しちゃったり
男の子が多いのもあり
も~ 手ば 切らんごつよ~って ほんと おばちゃん。。。
どうにか 完成~
私も 一緒に 試食させて頂きましたよ
とっても 美味しかったです♪

昨年に 続き 高校での授業
米粉を伝えるのは もちろんですが
それ以上に 自分の中での 気付きも多く
こんな 貴重な機会を頂けることに 感謝です
これから 色んな楽しみが 沢山の 若い子ども達
なかなか高校生と 触れ合う機会は ありませんが
きらきら 輝くまなざしを みていると
パワーをもらったようで また やる気が出てきちゃいました
追加募集イベント
★10月14日 スパイスから作る 辛くないカレー作り
★10月18日 ペットボトルで ピザ作り
ご予約 お待ちしています♪
~ハロウィン巻き寿司作り~


上記日程以外 ご予約 出張受付中
なかむら あゆみです

昨日は 米粉インストラクターとして
高校の家庭科実習に行ってきましたよ

ヤングな25人の生徒さんと
一回りも歳下の 若い先生に囲まれながらの
とっても 楽しい時間でした

メニューは 簡単で 自宅でも作れるものをということで
米粉シチュー&鶏のから揚げ

揚げ物は はじめて~なんて生徒さんもいたり
自分の 予想していた時間よりも だいぶかかりました(笑)

でもね ほんと みなさん可愛くて~
講師というより 親戚の おばちゃんみたいだったかもです(笑)
スムーズな グループもあれば
ちょっと 失敗しちゃったり
男の子が多いのもあり
も~ 手ば 切らんごつよ~って ほんと おばちゃん。。。
どうにか 完成~
私も 一緒に 試食させて頂きましたよ

とっても 美味しかったです♪

昨年に 続き 高校での授業
米粉を伝えるのは もちろんですが
それ以上に 自分の中での 気付きも多く
こんな 貴重な機会を頂けることに 感謝です

これから 色んな楽しみが 沢山の 若い子ども達
なかなか高校生と 触れ合う機会は ありませんが
きらきら 輝くまなざしを みていると
パワーをもらったようで また やる気が出てきちゃいました

追加募集イベント
★10月14日 スパイスから作る 辛くないカレー作り
★10月18日 ペットボトルで ピザ作り
ご予約 お待ちしています♪
~貴婦人会イベント~
★ペットボトル ピザ作り
★10月18日 雑草の森
☆はあもにいフェスタ 参加型コンサート
☆11月28日 10時~12時
★ペットボトル ピザ作り
★10月18日 雑草の森
☆はあもにいフェスタ 参加型コンサート
☆11月28日 10時~12時
~ハロウィン巻き寿司作り~
★10月15日 19日 30日
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円
★お子様連れOK
☆お茶タイム
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円
★お子様連れOK
☆お茶タイム

~みんなで お味噌作り~
★10月22日(木) 10時~12時
★菊陽町自宅
★参加費3000円
☆持ち帰り味噌3キロ
★10月22日(木) 10時~12時
★菊陽町自宅
★参加費3000円
☆持ち帰り味噌3キロ

~いきなり団子deお茶会~
★10月26日(月) 10時~12時
★菊陽町自宅 多数の場合 菊陽町施設にて
★参加費1000円
☆子育ての悩み 疑問から 旦那 姑の愚痴まで笑みんなで お茶しながら 楽しくお話し(放し)ましょう♪
★10月26日(月) 10時~12時
★菊陽町自宅 多数の場合 菊陽町施設にて
★参加費1000円
☆子育ての悩み 疑問から 旦那 姑の愚痴まで笑みんなで お茶しながら 楽しくお話し(放し)ましょう♪

★飾り巻き寿司 ★お味噌作り
★米粉料理 お団子作り ★行事食
★わらべうたベビマ ★親子ダンス
~ご予約 お問い合わせは お気軽に~
090-1514-3443
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
★米粉料理 お団子作り ★行事食
★わらべうたベビマ ★親子ダンス
~ご予約 お問い合わせは お気軽に~



九州米粉食品アドバイザー
2015年09月30日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
月曜 火曜と みっちり勉強してきました~

熊本県米粉インストラクター
陣田靖子さんの米粉マイスターの資格は持っていますが
もっともっと米粉を知り 沢山の方に 米粉を知ってもらえればなと
2日間 常盤学園さんにて お勉強
日本の 自給率の問題
現状の農家さんの話や 10年後の日本の話し
減反の問題 小麦 輸入の話など
米粉の 背景にある 大きな問題を知る事ができて
私的には もっと そちらの話を聞きたいなという感じでした

九州県内から26人の受講生が集まり
生産者の方 米粉のカフェをされている方 常盤学園で学ばれている方
主婦の方に 麹屋さんに ピザ屋さんに。。。
実習も とても 楽しかったです

小麦の代用ではない
米粉だからこそのもの
そのあたりを追求していかねば~

~子育てサークル貴婦人会イベント~
~ハロウィン巻き寿司作り~


上記日程以外 ご予約 出張受付中
なかむら あゆみです

月曜 火曜と みっちり勉強してきました~

熊本県米粉インストラクター
陣田靖子さんの米粉マイスターの資格は持っていますが
もっともっと米粉を知り 沢山の方に 米粉を知ってもらえればなと
2日間 常盤学園さんにて お勉強

日本の 自給率の問題
現状の農家さんの話や 10年後の日本の話し
減反の問題 小麦 輸入の話など
米粉の 背景にある 大きな問題を知る事ができて
私的には もっと そちらの話を聞きたいなという感じでした


九州県内から26人の受講生が集まり
生産者の方 米粉のカフェをされている方 常盤学園で学ばれている方
主婦の方に 麹屋さんに ピザ屋さんに。。。
実習も とても 楽しかったです


小麦の代用ではない
米粉だからこそのもの

そのあたりを追求していかねば~

~子育てサークル貴婦人会イベント~
☆9月7日 子供の発達のお話 
☆9月25日 助産師さんによる 命のお話
☆10月18日 ペットボトルでピザ作り 近日予約開始予定
☆11月28日 はあもにいフェスタ 参加型コンサート
~詳細は近日中にアップします~

☆9月25日 助産師さんによる 命のお話

☆10月18日 ペットボトルでピザ作り 近日予約開始予定
☆11月28日 はあもにいフェスタ 参加型コンサート
~詳細は近日中にアップします~
~ハロウィン巻き寿司作り~
★10月15日 19日 30日
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円
★お子様連れOK
☆お茶タイム
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円
★お子様連れOK
☆お茶タイム

~みんなで お味噌作り~
★10月22日(木) 10時~12時
★菊陽町自宅
★参加費3000円
☆持ち帰り味噌3キロ
★10月22日(木) 10時~12時
★菊陽町自宅
★参加費3000円
☆持ち帰り味噌3キロ

~いきなり団子deお茶会~
★10月26日(月) 10時~12時
★菊陽町自宅 多数の場合 菊陽町施設にて
★参加費1000円
☆子育ての悩み 疑問から 旦那 姑の愚痴まで笑みんなで お茶しながら 楽しくお話し(放し)ましょう♪
★10月26日(月) 10時~12時
★菊陽町自宅 多数の場合 菊陽町施設にて
★参加費1000円
☆子育ての悩み 疑問から 旦那 姑の愚痴まで笑みんなで お茶しながら 楽しくお話し(放し)ましょう♪

★飾り巻き寿司 ★お味噌作り
★米粉料理 お団子作り ★行事食
★わらべうたベビマ ★親子ダンス
~ご予約 お問い合わせは お気軽に~
090-1514-3443
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
★米粉料理 お団子作り ★行事食
★わらべうたベビマ ★親子ダンス
~ご予約 お問い合わせは お気軽に~



米粉インストラクター研修会
2015年09月08日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
私の活動のひとつ 熊本県米粉インストラクター
今日は こちらの スキルアップ講座でした
トミーズショートブレッドハウスの ユキ ウィルソンさんに
オーブンいらずの簡単おやつを 教えて頂きましたよ~

メニューは バニラジェラート 中華風ごまと餡のパイ ライスミルクホッとチョコレート スプーンクッキー
どれも 女子が喜びそうな スイーツでしたよ

そして 試食というときに 保育園からの 呼び出し~
どうにか 食べて お迎えに
熱は あるものの 食欲もあり 元気そうな娘に 一安心
午後からは 自分が考案した レシピに
先生から アドバイスを頂けるというものでした
こちらも ちゃっかり 先生を呼び止め アドバイスもらえました
今回の スキルアップ講座は この レシピを提出しないと
参加出来ないというものでした

こうやって 定期的に 勉強会や イベントもあるので
とても 楽しいし 学び多い時間で 有難いです
もっと 勉強して 米粉広めたいなぁと 思っています
9月 10月 イベントご案内
~秋のお彼岸 おはぎ作り~

~みんなで お味噌作り~

~子育てサークル貴婦人会イベント~

~飾り巻き寿司 スペシャル2本巻き~
~ハロウィン巻き寿司作り~

上記日程以外 ご予約 出張受付中
なかむら あゆみです

私の活動のひとつ 熊本県米粉インストラクター

今日は こちらの スキルアップ講座でした

トミーズショートブレッドハウスの ユキ ウィルソンさんに
オーブンいらずの簡単おやつを 教えて頂きましたよ~

メニューは バニラジェラート 中華風ごまと餡のパイ ライスミルクホッとチョコレート スプーンクッキー
どれも 女子が喜びそうな スイーツでしたよ

そして 試食というときに 保育園からの 呼び出し~
どうにか 食べて お迎えに

熱は あるものの 食欲もあり 元気そうな娘に 一安心
午後からは 自分が考案した レシピに
先生から アドバイスを頂けるというものでした

こちらも ちゃっかり 先生を呼び止め アドバイスもらえました

今回の スキルアップ講座は この レシピを提出しないと
参加出来ないというものでした

こうやって 定期的に 勉強会や イベントもあるので
とても 楽しいし 学び多い時間で 有難いです

もっと 勉強して 米粉広めたいなぁと 思っています


~秋のお彼岸 おはぎ作り~
★9月23日(水)
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円 持ち帰り おはぎ付
★お子様連れOK
☆我が家も子供同伴です
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円 持ち帰り おはぎ付
★お子様連れOK
☆我が家も子供同伴です

~みんなで お味噌作り~
★9月22日(火)
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
★お子様同伴OK
☆我が家も 子供同伴です
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
★お子様同伴OK
☆我が家も 子供同伴です

~子育てサークル貴婦人会イベント~
☆9月7日 子供の発達のお話 
☆9月25日 助産師さんによる 命のお話
☆10月18日 ペットボトルでピザ作り 近日予約開始予定
☆11月28日 はあもにいフェスタ 参加型コンサート
~詳細は近日中にアップします~

☆9月25日 助産師さんによる 命のお話

☆10月18日 ペットボトルでピザ作り 近日予約開始予定
☆11月28日 はあもにいフェスタ 参加型コンサート
~詳細は近日中にアップします~

~飾り巻き寿司 スペシャル2本巻き~
☆9月17日(木)
☆菊陽町自宅にて 10時~12時
☆参加費3000円
☆カエル&お花 2本巻き
☆お子様連れOK
☆菊陽町自宅にて 10時~12時
☆参加費3000円
☆カエル&お花 2本巻き
☆お子様連れOK
~ハロウィン巻き寿司作り~
★10月15日 19日 30日
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円
★お子様連れOK
☆お茶タイム
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円
★お子様連れOK
☆お茶タイム


★飾り巻き寿司 ★お味噌作り
★米粉料理 お団子作り ★行事食
★わらべうたベビマ ★親子ダンス
~ご予約 お問い合わせは お気軽に~
090-1514-3443
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
★米粉料理 お団子作り ★行事食
★わらべうたベビマ ★親子ダンス
~ご予約 お問い合わせは お気軽に~



子供たちとクッキング♪
2015年09月03日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
9月に入り 一気に秋めいてきましたね
色んな 食べ物も 美味しい季節
我が家は 米粉を使った 料理が 毎日並んでおります
熊本県米粉インストラクターとしての
お仕事も 有難いことに 増えてきて
来月は 高校の家庭科の実習に お邪魔しますよ

そして ハレの日や これからの行楽シーズン 運動会にピッタリな
飾り巻き寿司でも
小学生と一緒に作る機会を頂いており 今からとっても楽しみ

普段は ママ達向けの教室が多いのですが
子供達と 一緒に 作るのも パワーは必要ですが 大好きです
お味噌作りも 子供たちと一緒に したいなぁ~

食欲と わくわくが 止まらない 毎日です
9月~11月のイベントのご案内です
~秋のお彼岸 おはぎ作り~

~みんなで お味噌作り~

~子育てサークル貴婦人会イベント~

~飾り巻き寿司 スペシャル2本巻き~
上記日程以外 ご予約 出張受付中
なかむら あゆみです

9月に入り 一気に秋めいてきましたね

色んな 食べ物も 美味しい季節
我が家は 米粉を使った 料理が 毎日並んでおります

熊本県米粉インストラクターとしての
お仕事も 有難いことに 増えてきて
来月は 高校の家庭科の実習に お邪魔しますよ


そして ハレの日や これからの行楽シーズン 運動会にピッタリな
飾り巻き寿司でも
小学生と一緒に作る機会を頂いており 今からとっても楽しみ


普段は ママ達向けの教室が多いのですが
子供達と 一緒に 作るのも パワーは必要ですが 大好きです

お味噌作りも 子供たちと一緒に したいなぁ~

食欲と わくわくが 止まらない 毎日です

9月~11月のイベントのご案内です

~秋のお彼岸 おはぎ作り~
★9月23日(水)
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円 持ち帰り おはぎ付
★お子様連れOK
☆23日は 我が家も子供同伴です
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円 持ち帰り おはぎ付
★お子様連れOK
☆23日は 我が家も子供同伴です

~みんなで お味噌作り~
★9月22日(火)
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
★お子様同伴OK
☆我が家も 子供同伴です
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
★お子様同伴OK
☆我が家も 子供同伴です

~子育てサークル貴婦人会イベント~
☆9月7日 子供の発達のお話 
☆9月25日 助産師さんによる 命のお話
☆10月18日 ペットボトルでピザ作り 近日予約開始予定
☆11月28日 はあもにいフェスタ 参加型コンサート
~詳細は近日中にアップします~

☆9月25日 助産師さんによる 命のお話

☆10月18日 ペットボトルでピザ作り 近日予約開始予定
☆11月28日 はあもにいフェスタ 参加型コンサート
~詳細は近日中にアップします~

~飾り巻き寿司 スペシャル2本巻き~
☆9月17日(木)
☆菊陽町自宅にて 10時~12時
☆参加費3000円
☆カエル&お花 2本巻き
☆お子様連れOK
☆菊陽町自宅にて 10時~12時
☆参加費3000円
☆カエル&お花 2本巻き
☆お子様連れOK

★飾り巻き寿司 ★お味噌作り
★米粉料理 お団子作り ★行事食
★わらべうたベビマ ★親子ダンス
~ご予約 お問い合わせは お気軽に~
090-1514-3443
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
★米粉料理 お団子作り ★行事食
★わらべうたベビマ ★親子ダンス
~ご予約 お問い合わせは お気軽に~



くまもとの米粉♪
2015年08月19日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
色々やっている私ですが
熊本県米粉インストラクターでもあります
米粉の良さを お伝えすべく
昨日は 自宅にて 米粉カップシフォンケーキ作りでした
夏休み中ということもあり 元気な子供たちも参加♪

ママ達は 極力 子供たちに任せて おしゃべりタイム~
ちゃんとした 写真が撮れていなくて。。。
なんせ 子供ちゃん達に教えるときは そんな暇ないんです(笑)
でも ほんと色んな 個性があるから 楽しいんですよね みてるだけでも。。。

もっと 沢山ママ達とも おしゃべりしたかったのですが
娘っちの 保育園より お迎えコールが鳴りまして。。。
ご迷惑おかけしたのに みなさん 快く受け入れて下さり 感謝です
予測不可能な子育て中~
でも 同じ悩みや 想いをもつママ達が
話して ほっこりできたり 協力したり
色んなつながりが 薄れ行く世の中で
大事にしていきたいもの つなげて行きたいコト
それを気付かせてくれるのも 子育て中だからなんですよね
子供は 日本の宝
~夏休み 親子クッキング~
~飾り巻き寿司 スペシャル2本巻き~

~秋のお彼岸 おはぎ作り~
なかむら あゆみです

色々やっている私ですが
熊本県米粉インストラクターでもあります

米粉の良さを お伝えすべく
昨日は 自宅にて 米粉カップシフォンケーキ作りでした

夏休み中ということもあり 元気な子供たちも参加♪

ママ達は 極力 子供たちに任せて おしゃべりタイム~
ちゃんとした 写真が撮れていなくて。。。
なんせ 子供ちゃん達に教えるときは そんな暇ないんです(笑)
でも ほんと色んな 個性があるから 楽しいんですよね みてるだけでも。。。

もっと 沢山ママ達とも おしゃべりしたかったのですが
娘っちの 保育園より お迎えコールが鳴りまして。。。
ご迷惑おかけしたのに みなさん 快く受け入れて下さり 感謝です

予測不可能な子育て中~
でも 同じ悩みや 想いをもつママ達が
話して ほっこりできたり 協力したり
色んなつながりが 薄れ行く世の中で
大事にしていきたいもの つなげて行きたいコト
それを気付かせてくれるのも 子育て中だからなんですよね
子供は 日本の宝

~夏休み 親子クッキング~

★8月25日 残り3組
☆菊陽町自宅にて 10時~12時
☆参加費3000円
☆カエル&お花の2本巻き
☆お一人様~お子様連れOK
☆菊陽町自宅にて 10時~12時
☆参加費3000円
☆カエル&お花の2本巻き
☆お一人様~お子様連れOK

~秋のお彼岸 おはぎ作り~
★9月17日 ★9月23日
★10時~12時 菊陽町自宅にて
★参加費2500円
★お子様連れOK
持ち帰り おはぎ付き
★10時~12時 菊陽町自宅にて
★参加費2500円
★お子様連れOK
持ち帰り おはぎ付き
~個人 グループ 出張レッスン受付中~
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
熊本弁講座?
2015年08月12日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
子育てサークル貴婦人会
9月の 2本だてのイベントは おかげさまで
どちらも 定員となりました~ ありがとうございます
そんな 貴婦人会のメンバーでの ブーム? 熊本弁(笑)
ブームというより 普通に 話しているだけなんですがね
いまさらながら 買っちゃいましたよ~
熊本弁カルタ

ポストに届いてすぐ 聴きたくて 車で聴いたんですがCDを。。。
もう かなり面白すぎで 私と すれ違ったドライバーさん
にやけが 止まらない私を かなり怪しんだでしょうね~
私は 根っからの 熊本人なんですが
いや~他県の方が聴いたら 英語でしょうね!!
そして 熊本人でも 分からない方いると思います
ま~ 私も うったってから 標準語ば 使おうてしよったばってん
熊本大好きだけん 胸をはって 使います(笑)
メンバーも 話してた 熊本弁講座 せやんごたるね
さてさて そんな 我が家の 今日の おやつは お焼き

作りすぎちゃう ひじき キンピラ 切干なんかを具材に
がわは もちろん 米粉!!
お焼きは 離乳食にも便利ですよ
~夏休み 親子クッキング~
20日 お味噌作り 2組追加募集中
~飾り巻き寿司 スペシャル2本巻き~

なかむら あゆみです

子育てサークル貴婦人会
9月の 2本だてのイベントは おかげさまで
どちらも 定員となりました~ ありがとうございます

そんな 貴婦人会のメンバーでの ブーム? 熊本弁(笑)
ブームというより 普通に 話しているだけなんですがね
いまさらながら 買っちゃいましたよ~
熊本弁カルタ


ポストに届いてすぐ 聴きたくて 車で聴いたんですがCDを。。。
もう かなり面白すぎで 私と すれ違ったドライバーさん
にやけが 止まらない私を かなり怪しんだでしょうね~

私は 根っからの 熊本人なんですが
いや~他県の方が聴いたら 英語でしょうね!!
そして 熊本人でも 分からない方いると思います

ま~ 私も うったってから 標準語ば 使おうてしよったばってん
熊本大好きだけん 胸をはって 使います(笑)
メンバーも 話してた 熊本弁講座 せやんごたるね

さてさて そんな 我が家の 今日の おやつは お焼き


作りすぎちゃう ひじき キンピラ 切干なんかを具材に

がわは もちろん 米粉!!
お焼きは 離乳食にも便利ですよ

~夏休み 親子クッキング~
20日 お味噌作り 2組追加募集中

★8月25日 残り3組
☆菊陽町自宅にて 10時~12時
☆参加費3000円
☆カエル&お花の2本巻き
☆お一人様~お子様連れOK
☆菊陽町自宅にて 10時~12時
☆参加費3000円
☆カエル&お花の2本巻き
☆お一人様~お子様連れOK

~個人 グループ 出張レッスン受付中~
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
ふわふわ~米粉シフォン
2015年07月31日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
昨日は 夏休み親子企画 ふわふわ~米粉シフォンケーキ作りでした
可愛い お子ちゃま連れの 参加でしたので
カップバージョンの ケーキを作りましたよ~

お手伝いしたい時が やり時
でも 時間もかかるし 散らかるし、、、
なかなか そう毎回は 自宅で出来ないのが 現実ではないでしょうか

やる気のときも あれば
途中で あきちゃう時もある
我が家も そうです
よし 今日は 散らかりパーティーOKって
どんと やっちゃう日を 作ったらいいかなって思います

美味しいと 静かです(笑)
今日は ブルーベリー バナナ 甘酒 トッピングに ぽん菓子

~夏休み 親子企画開催中~
(別日 日程 お気軽に ご連絡くださいね)
夏休み 親子で味噌作り
夏休み 親子で巻き巻き巻き寿司
夏休み 米粉シフォンケーキ作り


なかむら あゆみです

昨日は 夏休み親子企画 ふわふわ~米粉シフォンケーキ作りでした

可愛い お子ちゃま連れの 参加でしたので
カップバージョンの ケーキを作りましたよ~

お手伝いしたい時が やり時

でも 時間もかかるし 散らかるし、、、
なかなか そう毎回は 自宅で出来ないのが 現実ではないでしょうか

やる気のときも あれば
途中で あきちゃう時もある
我が家も そうです

よし 今日は 散らかりパーティーOKって
どんと やっちゃう日を 作ったらいいかなって思います

美味しいと 静かです(笑)
今日は ブルーベリー バナナ 甘酒 トッピングに ぽん菓子


~夏休み 親子企画開催中~
(別日 日程 お気軽に ご連絡くださいね)

★8月6日 満席
★8月20日 残り2組募集
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
~おひとりさまでももちろん参加OKです~
★8月20日 残り2組募集
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
~おひとりさまでももちろん参加OKです~

★8月10日 ★8月25日 10時~12時
★菊陽町自宅にて
★参加費3000円
★人気の カエル&お花の2本巻き
定員4組
★菊陽町自宅にて
★参加費3000円
★人気の カエル&お花の2本巻き
定員4組

★★8月18日 残り1組
★
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円
~おひとりさまでももちろん参加OKです~
★
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円
~おひとりさまでももちろん参加OKです~


~個人 グループ 出張レッスン受付中~
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
米粉料理~出前講座 募集
2015年07月16日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
色んな活動をしていますが
そのひとつである 熊本県米粉インストラクター
こちらから 米粉料理 出前講座のご案内
昨年は この出前講座で
地元の 子育てサークルに 出張しましたよ~

人気のイベントなので ご予約は お早めに~
7月21日 受付開始 ちなみに 私の誕生日です(笑)
上記 出前講座以外でも
米粉インストラクターに 料理教室を依頼することも出来ますよ
詳しくはこちら
もちろん わたくしに直接のご依頼も 大歓迎です
~募集中のイベント~
米粉クッキング シフォンケーキ作り
~17日 2組受付中です~
夏休み 親子で味噌作り&ランチ会
夏休み 親子で巻き巻き巻き寿司


なかむら あゆみです

色んな活動をしていますが
そのひとつである 熊本県米粉インストラクター
こちらから 米粉料理 出前講座のご案内

昨年は この出前講座で
地元の 子育てサークルに 出張しましたよ~

人気のイベントなので ご予約は お早めに~
7月21日 受付開始 ちなみに 私の誕生日です(笑)
上記 出前講座以外でも
米粉インストラクターに 料理教室を依頼することも出来ますよ
詳しくはこちら
もちろん わたくしに直接のご依頼も 大歓迎です

~募集中のイベント~

★7月17日 残り2組 ★7月30日 満席
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円
★お子様連れOK
★持ち帰りケーキ込み
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円
★お子様連れOK
★持ち帰りケーキ込み
~17日 2組受付中です~

★8月6日 満席 持ち寄りランチ会のみ参加受付中
★8月20日 4組募集
★菊陽町自宅にて 10時~12時 12時~ランチ会
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
午後からの 持ち寄りランチ会のみ参加もOK おひとりさまでももちろん参加OKです
★8月20日 4組募集
★菊陽町自宅にて 10時~12時 12時~ランチ会
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
午後からの 持ち寄りランチ会のみ参加もOK おひとりさまでももちろん参加OKです

★8月10日 ★8月25日 10時~12時
★菊陽町自宅にて
★参加費3000円
★人気の カエル&お花の2本巻き
定員4組
★菊陽町自宅にて
★参加費3000円
★人気の カエル&お花の2本巻き
定員4組


~個人 グループ 出張レッスン受付中~
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
夏休み~親子企画♪
2015年07月13日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
もうすぐ 夏休み~
来月は 親子で 味噌作り 米粉料理 飾り巻き寿司などなど
企画中ですので お楽しみに
~募集中のイベント~
米粉クッキング シフォンケーキ作り
~17日 2組受付中です~
夏休み 親子で味噌作り&ランチ会
夏休み 親子で巻き巻き巻き寿司


なかむら あゆみです

もうすぐ 夏休み~
来月は 親子で 味噌作り 米粉料理 飾り巻き寿司などなど
企画中ですので お楽しみに

~募集中のイベント~

★7月17日 残り2組 ★7月30日 満席
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円
★お子様連れOK
★持ち帰りケーキ込み
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円
★お子様連れOK
★持ち帰りケーキ込み
~17日 2組受付中です~

★8月6日 満席 持ち寄りランチ会のみ参加受付中
★8月20日 4組募集
★菊陽町自宅にて 10時~12時 12時~ランチ会
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
午後からの 持ち寄りランチ会のみ参加もOK おひとりさまでももちろん参加OKです
★8月20日 4組募集
★菊陽町自宅にて 10時~12時 12時~ランチ会
★参加費3000円 持ち帰り味噌3キロ
午後からの 持ち寄りランチ会のみ参加もOK おひとりさまでももちろん参加OKです

★8月10日 ★8月25日 10時~12時
★菊陽町自宅にて
★参加費3000円
★人気の カエル&お花の2本巻き
定員4組
★菊陽町自宅にて
★参加費3000円
★人気の カエル&お花の2本巻き
定員4組


~個人 グループ 出張レッスン受付中~
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
米粉マイスターまで。。。♪
2015年07月02日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
娘っちが 風邪っぴきで おやすみ中なので
寝ている隙を 見つけては 片付けしたりと
おうち時間を過ごしております
娘が お腹にいるときに 受講した
熊本県米粉インストラクター
すっかり 米粉に はまり 陣田靖子さん主宰の
米粉マイスターまで 受講しました(笑)
ちょこちょこ 米粉を使用した 簡単料理教室も開催しておりましたが
下半期は 毎月開催しますよ~
今月は シフォンケーキ
昨日は 抹茶シフォンを 紙コップで焼いてみましたよ

シフォン型は 外すのが苦手な方にも 紙コップや
シリコンの色々な型は おススメです

熊本には お菓子作りに ぴったりの米粉もあるので
ぜひ ご自宅でも チャレンジしてみてくださいね~
米粉レッスンは 下記日程以外でも 2名様より 受付OKです
熊本米粉インストラクター詳細はこちら
~イベントご案内~
七夕イベント お祝い事や ちょっとした おもてなしに便利
アレンジ簡単な 五目ちらし作り
暑くなると 酢飯が うまいんです
米粉かんたんクッキング~
米粉に興味があるけど イマイチ使い方が分からない方に おススメ
簡単だけど おいしいシフォンケーキ作りです
ご機嫌な ママを目指す 子育てサークル貴婦人会 イベント
浴衣を着て ちょっと小粋にランチしましょう♪
夏休み みんなで おでかけ~
そうめん流しに アイス作り!!

なかむら あゆみです

娘っちが 風邪っぴきで おやすみ中なので
寝ている隙を 見つけては 片付けしたりと
おうち時間を過ごしております

娘が お腹にいるときに 受講した
熊本県米粉インストラクター

すっかり 米粉に はまり 陣田靖子さん主宰の
米粉マイスターまで 受講しました(笑)
ちょこちょこ 米粉を使用した 簡単料理教室も開催しておりましたが
下半期は 毎月開催しますよ~
今月は シフォンケーキ

昨日は 抹茶シフォンを 紙コップで焼いてみましたよ

シフォン型は 外すのが苦手な方にも 紙コップや
シリコンの色々な型は おススメです


熊本には お菓子作りに ぴったりの米粉もあるので
ぜひ ご自宅でも チャレンジしてみてくださいね~
米粉レッスンは 下記日程以外でも 2名様より 受付OKです

熊本米粉インストラクター詳細はこちら
~イベントご案内~

アレンジ簡単な 五目ちらし作り
暑くなると 酢飯が うまいんです
★7月7日(火) 10時~12時
菊陽町自宅にて 参加費3000円
お子様連れOK
短冊準備して お待ちしています
残り 2組募集
菊陽町自宅にて 参加費3000円
お子様連れOK
短冊準備して お待ちしています
残り 2組募集

米粉に興味があるけど イマイチ使い方が分からない方に おススメ
簡単だけど おいしいシフォンケーキ作りです
★7月17日 残り3組 ★7月30日 満席
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円 ケーキ 米粉お土産つき
お子様連れOK
★菊陽町自宅にて 10時~12時
★参加費2500円 ケーキ 米粉お土産つき
お子様連れOK

浴衣を着て ちょっと小粋にランチしましょう♪
★7月10日 10時~13時
★菊陽町 まるよし
★参加費3500円 着付け ランチ代込み
浴衣レンタルOK お子様連れOK
今年の夏は浴衣で!!
★菊陽町 まるよし
★参加費3500円 着付け ランチ代込み
浴衣レンタルOK お子様連れOK
今年の夏は浴衣で!!

そうめん流しに アイス作り!!
☆8月9日(日) 10時~14時
☆御船 そだちば
☆現地集合現地解散
大人は そうめん流しの台作り 子どもは アイス作り
☆御船 そだちば
☆現地集合現地解散
大人は そうめん流しの台作り 子どもは アイス作り

~個人 グループ 出張レッスン受付中~
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
ふわふわ~もちもち米粉シフォン
2015年06月27日
こんにちは みんなで子育て ママのヨリドコロに♪
なかむら あゆみです
毎日シトシト 雨ですが
もう 来週は7月
やりたいことも ワクワクなことも ありずぎて
どぎゃんか なりそうです(笑)
秋から開催していた お味噌作り
通常は 夏は 行わないのですが
夏は 開催ないのですか~との 嬉しい お言葉に
来月も 夏の味噌作りを開催する事になりましたよ
そして リクエストの多かった 米粉教室も 再開します
まずは ふわふわ~もちもちの
米粉シフォンケーキ作り

とっても 簡単なので どなたでも出来ますよ~
家庭用オーブンの為 少人数で まったり のんびりなので
お気軽に 御参加くださいね
米粉シフォンケーキ作り
★7月17日(金)
★7月30日(木)
☆10時~12時
☆菊陽町自宅にて
☆参加費 2500円 (持ち帰りシフォンケーキ 米粉お土産つき)
☆お子様連れOK
☆定員 3組
なかむら あゆみです

毎日シトシト 雨ですが
もう 来週は7月

やりたいことも ワクワクなことも ありずぎて
どぎゃんか なりそうです(笑)
秋から開催していた お味噌作り
通常は 夏は 行わないのですが
夏は 開催ないのですか~との 嬉しい お言葉に
来月も 夏の味噌作りを開催する事になりましたよ

そして リクエストの多かった 米粉教室も 再開します

まずは ふわふわ~もちもちの
米粉シフォンケーキ作り


とっても 簡単なので どなたでも出来ますよ~
家庭用オーブンの為 少人数で まったり のんびりなので
お気軽に 御参加くださいね


★7月17日(金)
★7月30日(木)
☆10時~12時
☆菊陽町自宅にて
☆参加費 2500円 (持ち帰りシフォンケーキ 米粉お土産つき)
☆お子様連れOK
☆定員 3組
★7月7日 七夕 ちらし寿司作り
☆7月10日 浴衣で小粋にランチ会
★8月9日 みんなでおでかけ そうめん流し
☆7月10日 浴衣で小粋にランチ会
★8月9日 みんなでおでかけ そうめん流し
~個人 グループ 出張レッスン受付中~
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
飾り巻き寿司 お味噌作り お団子作り 米粉料理
食育 行事食 講座
わらべうたベビマ 親子ダンス
お気軽にお問い合わせ下さい
amigi0721@gmail.com 中村あゆみ
念願のヤスミンさんに会えた~
2015年02月19日
こんにちは ひご☆てまリズム 中村あゆみです
今日は 九州農政局主催 陣田靖子さんの講演会に行ってきました
わたくし 熊本県米粉インストラクターでもあるんですが
陣田さんの 主催されている米粉マイスターでもあるんです
気になるものは どんどん知りたくなる(笑)
だから 陣田さんに お会いできるので ドキドキでした

昔からある 米粉だけど
新しい可能性を秘めた米粉でもある
海外では 当たり前にある グルテンフリーの食べ物
日本では まだまだ アレルギーの除去食材としての
イメージが高いこと
小麦による グルテン過敏症 グルテン依存症
もっともっと知りたく またなっちゃった
講演会終わりには
ちゃっかり持参した 陣田さんの本とペンで サインも頂き
写真まで 撮らせて頂きました

ヤスミンさん お肌 綺麗だった~
そして 娘の託児を 急遽なお願いにも快く お受けして頂いた
Mommys Charmの 高井さんにも感謝です

3月11日(水) 10時~14時半 東日本大震災チャリティーマルシェ
菊陽町さんふれあ
入場料500縁(施設代などを除き義援金にさせて頂きます)
10時~ わらべうたベビマ 英語バージョン
要予約 参加費1000縁
10時~ 抽選券配布
10時半~ママさんブラスバンド ONE PEACEさん演奏
11時~ ハイハイ ヨチヨチ競争
要予約 参加費500縁
12時~ ハープ演奏 読み聞かせ
13時~ 救護法
14時~ 抽選会
ハンドメイド 雑貨 スイーツ パン 弁当販売
マヤ暦 足つぼ ワークショップなどなど
温泉 公園 野菜販売もあるので 1日楽しめますよ
どなたでも楽しめるイベントです☆ みなさんの 御参加お待ちしています

今日は 九州農政局主催 陣田靖子さんの講演会に行ってきました

わたくし 熊本県米粉インストラクターでもあるんですが
陣田さんの 主催されている米粉マイスターでもあるんです

気になるものは どんどん知りたくなる(笑)
だから 陣田さんに お会いできるので ドキドキでした


昔からある 米粉だけど
新しい可能性を秘めた米粉でもある
海外では 当たり前にある グルテンフリーの食べ物
日本では まだまだ アレルギーの除去食材としての
イメージが高いこと
小麦による グルテン過敏症 グルテン依存症
もっともっと知りたく またなっちゃった

講演会終わりには
ちゃっかり持参した 陣田さんの本とペンで サインも頂き
写真まで 撮らせて頂きました


ヤスミンさん お肌 綺麗だった~
そして 娘の託児を 急遽なお願いにも快く お受けして頂いた
Mommys Charmの 高井さんにも感謝です



菊陽町さんふれあ
入場料500縁(施設代などを除き義援金にさせて頂きます)
10時~ わらべうたベビマ 英語バージョン
要予約 参加費1000縁
10時~ 抽選券配布
10時半~ママさんブラスバンド ONE PEACEさん演奏
11時~ ハイハイ ヨチヨチ競争
要予約 参加費500縁
12時~ ハープ演奏 読み聞かせ
13時~ 救護法
14時~ 抽選会
ハンドメイド 雑貨 スイーツ パン 弁当販売
マヤ暦 足つぼ ワークショップなどなど
温泉 公園 野菜販売もあるので 1日楽しめますよ

どなたでも楽しめるイベントです☆ みなさんの 御参加お待ちしています


米粉スキルアップ♪
2015年02月13日
こんにちは ひご☆てまリズム 中村あゆみです
昨日は 熊本米粉インストラクタースキルアップ研修会でした
昨年の 活動事例の報告の後は
楽しみにしていた 風戸直子さんによる
人前での話し方レッスン
人前で話す機会は 多いのですが 得意ではありません。。。
基本 恥ずかしがりの人見知りなんです(笑)

風戸さんの 情熱的で 暖かい雰囲気が とても素敵で
発声練習も 寝ている娘が起きてしまうほど 頑張りましたよ
娘の保育園も決まり
4月からは 米粉料理教室も再開しますので お楽しみに
3月11日(水) 10時~14時半 東日本大震災チャリティーマルシェ
菊陽町さんふれあ
入場料500縁(施設代などを除き義援金にさせて頂きます)
10時~ わらべうたベビマ 英語バージョン
要予約 参加費1000縁
10時~ 抽選券配布
10時半~ママさんブラスバンド ONE PEACEさん演奏
11時~ ハイハイ ヨチヨチ競争
要予約 参加費500縁
12時~ ハープ演奏 読み聞かせ
13時~ 救護法
14時~ 抽選会
ハンドメイド 雑貨 スイーツ パン 弁当販売
マヤ暦 足つぼ ワークショップなどなど
温泉 公園 野菜販売もあるので 1日楽しめますよ
どなたでも楽しめるイベントです☆ みなさんの 御参加お待ちしています

昨日は 熊本米粉インストラクタースキルアップ研修会でした

昨年の 活動事例の報告の後は
楽しみにしていた 風戸直子さんによる
人前での話し方レッスン

人前で話す機会は 多いのですが 得意ではありません。。。
基本 恥ずかしがりの人見知りなんです(笑)

風戸さんの 情熱的で 暖かい雰囲気が とても素敵で
発声練習も 寝ている娘が起きてしまうほど 頑張りましたよ

娘の保育園も決まり
4月からは 米粉料理教室も再開しますので お楽しみに


菊陽町さんふれあ
入場料500縁(施設代などを除き義援金にさせて頂きます)
10時~ わらべうたベビマ 英語バージョン
要予約 参加費1000縁
10時~ 抽選券配布
10時半~ママさんブラスバンド ONE PEACEさん演奏
11時~ ハイハイ ヨチヨチ競争
要予約 参加費500縁
12時~ ハープ演奏 読み聞かせ
13時~ 救護法
14時~ 抽選会
ハンドメイド 雑貨 スイーツ パン 弁当販売
マヤ暦 足つぼ ワークショップなどなど
温泉 公園 野菜販売もあるので 1日楽しめますよ

どなたでも楽しめるイベントです☆ みなさんの 御参加お待ちしています


米粉deクッキング♪
2014年12月26日
こんにちは ひご☆てまリズム 中村です
今日は 米粉deクッキング
ちぢみ&焼きそばを作りましたよ
冬休みということで
小学生のお姉ちゃんが お手伝いしてくれました
我が家の娘と 月齢も近いので
抱っこしてもらいながら ご飯あげてもらいながらの
楽しい 教室となりました

米粉は 離乳食から スイーツ お惣菜まで使えます
どんな風に使っていいか 分からない方~
次回 御参加お待ちしています
2015年 イベント♪
1月5日(月) 逸品持ち寄り 新年会 書初めしましょ♪
菊陽町自宅にて 10時半~14時頃まで
4組
逸品持ち寄り ランチを食べて 2015年の 目標を書きましょ♪
1月6日(火) カルタで遊ぼう♪
菊陽町自宅にて 10時半~12時
4組
参加費500縁 おやつ付き
カルタ遊び ママでも お子様でもOK
1月8日(木) 赤ちゃん先生 説明会
住まい作りの店 ans 帯山店 10時~12時
参加費500縁
1月9日(金) お味噌作り
菊陽町自宅にて 10時~12時半
3組
参加費3000縁 持ち帰り味噌3キロ
1月13日(火) 貴婦人会イベント ハーブティー講座
菊陽町西部町民センター2階 講義室
5組
参加費2000縁 お土産ハーブティー付き
1月16日(金) わらべうたベビマ&親子ダンス
菊陽町自宅にて 10時~12時
2組
参加費1500縁 おやつ付き
1月19日(月) おうちdeわーくショップ ハンドメイド
菊陽町自宅にて 10時~12時
5組
参加費1500縁 おやつ付き
apricotさんを お招きして ヘアーアクセサリー作り
1月23日(金) おうちdeわーくショップ 雑穀料理
菊陽町自宅にて 10時~13時半
3組
参加費 3000縁
島津あゆみさんを お招きして つぶつぶ雑穀料理
どの教室も お子様連れOKです
おうちdeわーくショップは 開催されたい方も募集中です
個人レッスン 出張教室など お気軽にお問い合わせください

今日は 米粉deクッキング

ちぢみ&焼きそばを作りましたよ

冬休みということで
小学生のお姉ちゃんが お手伝いしてくれました

我が家の娘と 月齢も近いので
抱っこしてもらいながら ご飯あげてもらいながらの
楽しい 教室となりました


米粉は 離乳食から スイーツ お惣菜まで使えます

どんな風に使っていいか 分からない方~
次回 御参加お待ちしています

2015年 イベント♪

菊陽町自宅にて 10時半~14時頃まで

逸品持ち寄り ランチを食べて 2015年の 目標を書きましょ♪

菊陽町自宅にて 10時半~12時

参加費500縁 おやつ付き
カルタ遊び ママでも お子様でもOK

住まい作りの店 ans 帯山店 10時~12時
参加費500縁

菊陽町自宅にて 10時~12時半

参加費3000縁 持ち帰り味噌3キロ

菊陽町西部町民センター2階 講義室

参加費2000縁 お土産ハーブティー付き

菊陽町自宅にて 10時~12時

参加費1500縁 おやつ付き

菊陽町自宅にて 10時~12時

参加費1500縁 おやつ付き
apricotさんを お招きして ヘアーアクセサリー作り

菊陽町自宅にて 10時~13時半

参加費 3000縁
島津あゆみさんを お招きして つぶつぶ雑穀料理
どの教室も お子様連れOKです

おうちdeわーくショップは 開催されたい方も募集中です
個人レッスン 出張教室など お気軽にお問い合わせください

12月 教室ご案内♪
2014年12月21日
こんにちは ひご☆てまリズム 中村です
もうすぐ10ヶ月の娘ちゃん
ハイハイで うろうろ
引き出しを出してみたり
お兄ちゃんの おにぎりを 食べてみたりと
目が離せません

さてさて 今年も残りわずかですが
30日まで 教室も開催していますので 遊びにいらしてくださいね
12月26日(金) 米粉料理教室
10時~12時半
菊陽町自宅にて
参加費2500縁
12月29日(月)30日(火) お味噌作り
10時~12時半
菊陽町 自宅にて
参加費3000縁
1月の予定こちら


もうすぐ10ヶ月の娘ちゃん
ハイハイで うろうろ

引き出しを出してみたり
お兄ちゃんの おにぎりを 食べてみたりと
目が離せません


さてさて 今年も残りわずかですが
30日まで 教室も開催していますので 遊びにいらしてくださいね


10時~12時半
菊陽町自宅にて
参加費2500縁

10時~12時半
菊陽町 自宅にて
参加費3000縁
1月の予定こちら
