米粉料理講座で高校へ
2016年10月15日
こんにちは なかむらあゆみです♪
米粉出張講座で 高校に行って来ました~
高校3年生!!
女子17人 男子1人
メニューは から揚げ シチュー シフォンケーキの3品
避難訓練が入り 短縮授業になり
ちょっと ばたばたでしたが どうにか やりとげました♪

もう~キャピキャピな お年頃
自分のこの頃が 20年前だと気付き
時の経つ早さに たまがりましたね~
試食の時の質問も
米粉のことじゃなくて 結婚してますか?だもんね~
逆に それが 嬉しかった♪
米粉だから おばちゃんが来るかて思ってた!って 言われたのも
だいぶ にやにや したな~ 笑
なんさま こんな機会をいただけることに 感謝な毎日です♪

この日は 熊本地震から半年でした
ちょっと時間もあったので 阿蘇神社へ
震災後 阿蘇神社に来たのは はじめてで
あの光景をみると ちょっとカメラをむけれなかったです
あの時のままなんですよね
そして 火山灰の被害
私たちは 今何を想い行動しなくては ならないのか
しばらく 神社で つったってました。。。
何かのために大きく動くことはできないけど
日常にある幸せと 身近にいる大切な人と過ごす大切な時間
未来を生きる 子供たちのために
私なりの 1歩をかみしめたいと思う今日でした
10月 11月のイベントご案内
★10月27日(木) できるしこだよ全員集合 ハロウィン祭り
☆菊陽町さんふれあ 10時~15時
★10月28日(金) いきなり団子作って 茶のも~会
☆菊陽町自宅 10時~12時
★10月31日 (月) ハロウィン巻き寿司 ~菊陽まちあそび~
☆菊陽町三里木町民センター 10時~12時
菊陽まちあそび申し込みはこちらから
★11月11日(金) 味噌丸作り~菊陽まちあそび~
☆菊陽町三里木町民センター 10時~12時
菊陽まちあそび申し込みはこちらから
よかあんばいJAPANによる味噌巡業も受付中
お気軽にご連絡くださいね~ yokaannbai.japan@gmail.com なかむらまで

米粉出張講座で 高校に行って来ました~
高校3年生!!
女子17人 男子1人
メニューは から揚げ シチュー シフォンケーキの3品
避難訓練が入り 短縮授業になり
ちょっと ばたばたでしたが どうにか やりとげました♪

もう~キャピキャピな お年頃
自分のこの頃が 20年前だと気付き
時の経つ早さに たまがりましたね~
試食の時の質問も
米粉のことじゃなくて 結婚してますか?だもんね~
逆に それが 嬉しかった♪
米粉だから おばちゃんが来るかて思ってた!って 言われたのも
だいぶ にやにや したな~ 笑
なんさま こんな機会をいただけることに 感謝な毎日です♪

この日は 熊本地震から半年でした
ちょっと時間もあったので 阿蘇神社へ
震災後 阿蘇神社に来たのは はじめてで
あの光景をみると ちょっとカメラをむけれなかったです
あの時のままなんですよね
そして 火山灰の被害
私たちは 今何を想い行動しなくては ならないのか
しばらく 神社で つったってました。。。
何かのために大きく動くことはできないけど
日常にある幸せと 身近にいる大切な人と過ごす大切な時間
未来を生きる 子供たちのために
私なりの 1歩をかみしめたいと思う今日でした
10月 11月のイベントご案内
★10月27日(木) できるしこだよ全員集合 ハロウィン祭り
☆菊陽町さんふれあ 10時~15時
★10月28日(金) いきなり団子作って 茶のも~会
☆菊陽町自宅 10時~12時
★10月31日 (月) ハロウィン巻き寿司 ~菊陽まちあそび~
☆菊陽町三里木町民センター 10時~12時
菊陽まちあそび申し込みはこちらから
★11月11日(金) 味噌丸作り~菊陽まちあそび~
☆菊陽町三里木町民センター 10時~12時
菊陽まちあそび申し込みはこちらから

お気軽にご連絡くださいね~ yokaannbai.japan@gmail.com なかむらまで
