おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

景色の見える食卓づくり~不審者にご用心~

2017年01月28日

こんにちは  なかむらあゆみですにっこり

今日は

景色の見える食卓づくり 推進シンポジウム

参加してきました~

こちらは 第8回ということですが  昨年とても良かったので今年も。。。


まずは  ウエルカムお菓子

菊池地域産の旬の食材を使った お菓子を頂きます

嬉しいレシピつきですよ~


そして 基調講演は 比良松 道一さん

農学博士で 九大で自炊塾は有名ですよね

今回も沢山の ギフトがやってきました

景色の見える食卓づくり~不審者にご用心~

同じ講演を聴いても それぞれ感じることは違います

響く時期も違うんですよね

色んなことを感じた お話だったんだけど

心に響いたのは  誰かのための先に希望があるってのが ズキュンでした



ほんとに失礼なことをしてしまったんですが

3月にある上映会の チラシを配れればな~なんて思ってて

でも 主催が 教育委員会やらで 笑  とてもそんな雰囲気ではなく。。。

どうしようか思ってたときに  講演前に トイレであろう席をたつ比良松先生を目撃

すかさず  席をたち  後に続き 出待ちをし

ダメもとで 映画のことをちょっとご紹介頂きたいことを伝えました

有難いことに 快く了承してくださったんです!! 


いざ 講演がはじまると  やはり 食べることは生きることのテーマがあり

安武さん家族のお話が組み込まれてました♪

いただきますみそをつくるこどもたちの ご案内も既にあったんです

そのタイミングで熊本上映もご紹介くださりました

本当に突然のお願いにもかかわらず お応え頂いたことに感謝です  ありがとうございます!


シンポジウムの内容とは異なりますが 

ほんとに 伝えたい想いがあると 人はやれる!!  そんな気付きもありましたよ 笑

不審者ですもん  笑


でも思い出しました  初犯ではないことを。。。

遠い昔  合コンで  笑

狙った あの子が トイレに行くの 見逃しませんでした  笑  

その結果は  ひ み つハート




いただきますみそをつくるこどもたち 上映会
はなちゃんのみそ汁の 安武信吾さんと はなちゃんがやってくる!!


★3月5日(木) 
★熊本市現代美術館アートロフト

景色の見える食卓づくり~不審者にご用心~


★お味噌deバレンタイン 

★2月12日(日) 10時半~14時
★龍田 雑草の森
★定員15組
★参加費 みそcute+ご飯セット 1500円 ご飯追加200円

景色の見える食卓づくり~不審者にご用心~





お問い合わせは  yokaannbai.japan@gmail.com 中村まで


恋ダンスもよかけど味噌だんすもよかですよ

歌に 踊りに 楽器

よかあんばいJAPAN楽隊お仲間募集中


1度聴いたら忘れないですよ  手前みそのうた

景色の見える食卓づくり~不審者にご用心~

同じカテゴリー(食べること 生きること つなぐコト)の記事画像
子供の成長と食の変化~
薄いカルピスの思い出  笑
お弁当の日
子供食堂 目指すは れんこん♪
そう!我が家はハム祭り!!
そう!我が家はハム祭り!!
同じカテゴリー(食べること 生きること つなぐコト)の記事
 子供の成長と食の変化~ (2016-11-08 09:41)
 薄いカルピスの思い出  笑 (2016-06-21 15:10)
 お弁当の日 (2016-01-20 21:16)
 子供食堂 目指すは れんこん♪ (2015-12-20 16:56)
 そう!我が家はハム祭り!! (2015-12-18 21:06)
 そう!我が家はハム祭り!! (2015-12-18 21:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。